2018年9月16日日曜日
ダイビング ボホール バリカサグ ロイヤルガーデン 190916(1st)
久しぶりのバリカサグです。
一本目はロイヤルガーデンに入りました。
最後にセミホウボウが出ました。
上手く写せませんでした、コンデジは難しい。
I have dived into the Royal garden of Balicasag Island for the first time today.
A compact digital camera is possible but highly challenging.
2018年9月14日金曜日
ダイビング ボホール パングラオ ドオール 180909(3rd)
見る機会の少ない地味で見栄えのしないヒノマルハゼとアーマードシュリンプの写真です。
I have dived into the Doule of Panglao Island for the third time today.
The chances to see Target shrimp goby and Armored shrimp are few.
Those are unattractive.
Both of them live in a quiet way.
I have dived into the Doule of Panglao Island for the third time today.
The chances to see Target shrimp goby and Armored shrimp are few.
Those are unattractive.
Both of them live in a quiet way.
2018年9月13日木曜日
2018年9月12日水曜日
2018年9月11日火曜日
2cmのちびハゼ。ダイビング ボホール パングラオ ハグダン 190909(2nd)
ハグダンの5.2mで安全停止をしました。
握り拳の半分くらいの岩にちびハゼがいました。
砂地に肘をつけてちびハゼ写しているとちびハゼがこちらに近づいてきました。
チビハゼが巣に戻ってしばらくすると留守番していたエビが現れました。
発光するストロボに興味を持ったのかチビハゼは又こちらに近づいてきました。
皆が船に上がり始めました。
残念ですが仕方がありません、その場を離れました。
ハゼ好きの私は一日見ていても飽きません。
I was safety stopping in Hagdan.
Tiny goby lived in under a half fist-sized stone.
It was really pretty.
I had dived into Hagdan of Panglao Island for the second time today.
2018年9月10日月曜日
ダイビング ボホール パングラオ ライトハウス 180909(1st)
この日は良く晴れて風も優しく水面も穏やかでした。
水も澄んでいました。
It is wonderful today.
The sun shines brightly.
The sea breeze blows to touch my cheek.
The sea is very calm.
The sea water is clear.
It was the wonderful day.
I have dived into the Lighthouse of Panglao Island for the first time today.
2018年9月6日木曜日
登録:
コメント (Atom)
Mt. Apo. アポ山。
フィリピン・ミンダナオ島産のMt. Apo.コーヒーを飲んでいます。 ペーパーフィルターを使って低めの湯で抽出しています。 優しいフルーティーさと酸味があります。 フィリピンはコーヒーベルトのなかにあります。 寒暖差のせいでしょぅか天に近いほど・標高が高いほど良質なコーヒーが採...

-
風邪の治りかけで熱はありません。 まだ少し背中がスースーしています。 治り始めた風邪をこじらせたくないので眠る時にはタオルケットを使っています。 気温29℃ 湿度80% の気候で風邪をひき汗をかくために長袖のシャツ・トレーナー・セーター・フリースの類を着ると腕に汗疹ができて痒...
-
私はいままで帰国に17年間フィリピン航空を使いました。 今回初めてLCCのセブパシフィックの航空券をオンライン予約しました。 座席が狭いと聞いていたので足元の広い席を予約し、荷物の数量と重量を追加しました。 カードの支払いでワンタイムパスワードを使うのに戸惑いました。 四月中旬...
-
セブ行の高速艇の発着するタグビララン港です。 本当にきれいになりました。 ターミナルフィーの支払いと座席番号の取得もあわせて屋内になり便利です。 セブは雨が本降りでした。 領事館でカードを受け取り日本食品店で日本食品を買い少し疲れました。 日本食品店の並びのイタリアン...