ラベル 雑文 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 雑文 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2025年7月7日月曜日

墓参り。 I went to visit my mother's grave.



 

 母の墓参りに行ってきました。
日陰は涼しく心地よい風が吹いていました。
日向は暑くくらくらしました。

  コロナで出国禁止時に日本の免許証が失効しました。
今回はフィリピンでとった国際免許証で運転しました。
フィリピンの右側通行になれているので日本の左側通行に緊張しました。
車の進化に驚いています。
私は過去から来たタイムトラベラーになりました。

 I went to visit my mother's grave.
In the shade, there was a cool, pleasant breeze.
In the sun, it was hot and dizzying.

 My Japanese driver's license expired when travel was banned due to COVID-19.
This time I drove with an international driver's license I got in the Philippines.
I'm used to driving on the right side of the road in the Philippines, so I was nervous about driving on the left side of the road in Japan.
I'm amazed at how cars have evolved.
I have become a time traveller from the past.

2025年6月21日土曜日

巻き爪。 ingrown toenails.


 髪と爪を切りに出かけようとする度に2回スコールが来ました。
久しぶりに自分で爪を切りました。
爪を切るのは難しいですね。
巻き爪なので足の指の爪を切るのは大変です。
日本の家庭用品は高品質ですね。
ここに来てから17年経ちましたが錆び一つなく切れ味がおちていません。
敬服・・・

 There have been two rainstorms every time I've tried to go out to get my hair and nails cut.
It's been a while since I last cut my own nails.
Cutting nails is hard.
I have ingrown toenails, so it's hard to cut my toenails.
Japanese household products are so high quality.
It's been 17 years since I came here, and there's not a trace of rust, and they're still as sharp as ever.
Impressed...

2025年6月20日金曜日

訂正と報告。 Corrections and reports.




 先日ベッドの乾燥の報告をしましたが思慮が足りなかったようです。
一番下の重いスプリング式のマットレスの乾燥を考えてクッションと掛布団と別々に乾燥することにしました。
もともと寝つきは悪くないのですがさらに寝つきが良くなりました。

 映画の 幸せの黄色いハンカチ で出所した健さんが宿泊した旅館のシーツにほおずりするシーンがあります。
ほおずりはしませんが乾いたベッドに横になるのは気持ちの良いものです。
乾燥したさらさらしたシ-ツと乾いたクッションの上に横になると上質な気持ちを味わえます。
ホテルの飾った湿ったベッドは敬遠したくなります。

 やっとのどの痛みがなくなりました。
薄い掛布団をやめてダブルのベッドカバーで寝ることにしました。
平熱で薄い掛布団を使うと暑いんです。
朝起きると薄い掛布団は足の下で丸まっています。
声には出しませんが心の中で やった やったぞ と叫んでいます。
急にダイビングに行きたくなりました。

 The other day, I reported on drying my bed, but I wasn't thoughtful enough.
I decided to dry out the heavy spring mattress, cushions, and thin comforter separately.
I never had trouble falling asleep to begin with, but now I fall asleep even better.

 In the movie Yellow Handkerchief of Happiness, there is a scene where the actor Ken Takakura, who has been released from prison, rubs his cheek against the sheets of the inn he is staying at.
I don't rub my cheek, but it feels good to lie down on a dry bed.
There's something so good about lying on dry sheets and dry cushions. 
I steer clear of those fancy, damp hotel beds.

 My sore throat has finally gone away.
I decided to stop using the thin comforter and sleep on a double bedspread.
It's hot when I use it when my temperature is normal.
When I wake up in the morning, it's curled up under my feet.
I don't say it out loud, but in my head I'm screaming, "I did it, I did it!"
I suddenly have the urge to go diving.

2025年6月19日木曜日

したなあ できるようになったなあ・・・。I've finally been able to do it.



 食べ物の話が続いたので最近感じていることを記します。
我ながらいい仕事が出来たなあ と思う頃には定年でした。
最近やっとうまいご飯が炊けるようになりました。
洗濯も上手にできるようになりました。
パリパリに乾いたベッドに寝られるようになりました。
これってやっぱりかかわった年月とかかわった回数に関係があると思います。
年月・時間でいうと やっとこの歳になって やっとこれだけ時間をかけて と実感しています。
物事が出来るようになったな と感じるには時間がかかります。
残りの時間は反比例して少なくなりますが自分に残された時間は神・仏・宇宙の摂理の世界なので心配しても変わることはないと思っています。
そんな事を心配するくらいなら今日と言う日をできる範囲で真面目に過ごすように心がけています。
うらみ・つらみが無かったわけではありませんがその人とかかわりを断ってからは消えてゆきました。
私が意識しなければその事は見えないので無いことと同じになります。
 ストレスもなく生活していますが歳を重ねるにしたがって体力と知力の衰えを実感しています。
英単語・フレーズを例にとると今では見ただけで覚えられたことが覚えられなくなりました。
紙に書いて声に出しても忘れてしまうことが多くなりました。
このフレーズは3日前にやったよなあ と思っても肝心な意味を思い出すことが出来ません。
調べなおして そうそう、そうだったよな と言う毎日を繰り返しています。

 Since we've been discussing food, I'd like to jot down my recent thoughts.
I was at retirement age when I thought to myself that I had done a nice job.
Recently, I've finally been able to cook good rice.
I've also gotten good at doing laundry.
I can now sleep on a crisp, dry bed.
This has something to do with the years and the number of times I've been involved.
In terms of years and time, I really feel like I've finally reached this age and spent this much time on it.
It takes time for me to feel like I've become able to do things.
The time I have left is decreasing in inverse proportion to the time I have left.
I believe that the time I have left is a world of God, Buddha, and the providence of the universe, so worrying about it won't change anything.
Rather than worrying about such things, I try to spend today as earnestly as I can.
It's not that I didn't have any resentment or pain, but it disappeared after I cut ties with that person.
If I don't pay attention to it, I won't see it, and it's as good as not happening.

 I live a stress-free life, but as I get older, I feel my physical and intellectual strength declining.
For example, when it comes to English words and phrases, I can no longer remember things that I used to be able to remember just by looking at them.
Even when I write them down and speak them out loud, I often forget them.
Even when I think, "I said this phrase three days ago," I can't remember the essential meaning.
Every day I find myself looking it up again and realizing, "Yes, that's right."

2025年6月14日土曜日

パッションフルーツ。 受難の果物。


 二階のご主人が家庭菜園で採れた果物を持ってきてくれた。
彼は私に 冷蔵庫に入れないで2から4日間ねかせてください と教えてくれた。
いくつ要りますか と聞かれたので試しに2つくださいと言って二つ貰った。

 60年前くらいに團伊玖磨さんの随筆“パイプの煙”でこの果物は同じパッションでも情熱ではなく受難だと記してあったと思う。
確か著者の八丈島の別荘の随筆で読んだ気がする。
パイプの煙は 続 続々 まだ まだまだ・・・ と続いたのでどの巻かは思い出せない。
八丈島でこの果物が収穫できることと唐辛子の木のステッキのことは覚えている。
初めて食べる果物なので味が楽しみだ。

 The man living on the second floor brought over some fruit he'd harvested from his vegetable garden.
He told me to let them sit for 2 to 4 days without refrigerating them.
He asked me how many I wanted, so I said I'd like two just to try, and he gave me two.

 I think that about 60 years ago, in Dan Ikuma's essay "Pipe Smoke," he wrote that this fruit is not passion but suffering.
I'm sure I read this in an essay about the author's villa on Hachijojima.
The pipe smoke continued, "continue, continue, still, not yet...", so I can't remember which volume it was.
I recall that this fruit can be harvested on Hachijojima, and that there was a walking stick made from a chili pepper.
It's my first time eating this fruit, so I'm looking forward to the taste.

2025年6月12日木曜日

部屋全体に掃除機をかけ終わると汗ぐっしょりになります。I was drenched in sweat by the time I finished vacuuming the entire room.


 部屋に掃除機をかけました。
今度の掃除機は軽いので持ち運びが楽です。
部屋全体に掃除機をかけ終わると汗ぐっしょりになります。

 I vacuumed the floor of my room.
This new vacuum cleaner is lightweight, making it easy to carry around.
I was drenched in sweat by the time I finished vacuuming the entire room.



 夕食を終えて寛いでいると南西風が強くなり強い雨が降り出しました。
雨がしぶきをあげて降り雷もなりだしました。
ルソン島西の熱帯性低気圧は台風になり島の東に新しい熱帯性低気圧が発生しています。
ボホール海峡の対岸のセブ島は靄に包まれた日が続いています。
朝8時の気温は27℃です。

 After dinner, I was relaxing when the southwest wind picked up and heavy rain began to fall.
The rain started to splash, and thunder began to roar.
The tropical depression to the west of Luzon has become a typhoon, and a new tropical depression has formed to the east of the island.
Cebu Island, on the other side of the Bohol Strait, has been shrouded in mist for days.
The temperature at 8am was 27°C.

2025年6月8日日曜日

シャワーヘッド 。  The shower head.



 白いシャワーヘッドは水の勢いが強すぎて顔の石鹸をすすいでいると水が閉じた目や耳の奥に入った。
大きくて水の流れる穴の多いシャワーヘッドに交換した。
新しいシャワーヘッドはシャワーの水を吐き出す穴の数が多いせいで水の流れが多くなり水勢が少し優しくなった。
シャワーヘッドの首の角度もちょうどいい。
これとは長い付き合いが出来そうだ。

 こちらの販売店の特徴は品物の種類が良く変わることと取り寄せが出来ないことだ。
シャワーヘッドは壊れやすい生活用品ではないが予備を買い置きすることにした。

 The white shower head had such a strong water pressure that when I was rinsing soap off my face, water got into my closed eyes and the back of my ears.
I replaced it with a larger shower head with more holes through which water can flow.
The new shower head has more outlets, so the water comes out better and with gentler pressure.
The angle of the shower head neck is also just right.
I think I'll be using this one for a long time.

 A distinctive feature of specialty stores in this country is that the types of products change often and cannot be ordered.
Shower heads are not everyday items that are likely to break, but I decided to buy a spare to keep on hand.

2025年6月7日土曜日

ウブハン快適睡眠研究所のニューシステム。 A new system from the Ubuhan Comfortable Sleep Laboratory.








 思考
沈思黙考10分
 作図
スケッチ製作5分
 木材の買い付け切断
45分
 
 1時間と言う短い時間でベッドとデュベ(薄い掛布団)を乾かす仕組みを作り上げました。
使うものは 椅子2脚 木材5枚 扇風機1台です。

 寝ると夜中に起きる事はあまりまりません。
毎夕シャワー浴びて洗濯したTシャツとショーツをつけて歯を磨けば寝る準備完了です。
大体8時頃には乾いたベッドと寝具の上で気持ちよく伸びをしています。
その時に枕の調整をしながら 今以上に心地よく寝具が整えられたらいいな と言う単純な発想が発展してこの形となりました。
唯一の危険はありえない事ですが扇風機のモーターの過熱なので外出する時には扇風機のスイッチを切ります。

 昼寝の時間を入れると毎日10時間以上ベッドで寝ています。
このシステムを取り入れてから枕カバーはもちろんシーツも毎日交換するようになりました。
昼寝で汗をかいたときには日に2回シーツを交換します。

 話が長くなるので枕の材質の話は次回に・・・。

 Thinking, 10 minutes of contemplation
Drawing 5 minutes of sketch production
Buying and cutting wood takes 45 minutes

 I created a system that dries a bed and duvet (thin comforter) in just one hour.
All I need is two chairs, five pieces of wood, and one fan.

 When I go to sleep, I don't wake up in the middle of the night.
Every evening, I take a shower, put on a clean T-shirt and shorts, brush my teeth, and I'm ready to go to sleep.
By around 8 o'clock, I'm stretching out comfortably on my dry bed and bedding.
At that time, I adjusted my pillow and thought it would be nice to make my bedding more comfortable than it was now, and this simple idea has developed into what it is today.

 The only danger, which is unlikely, is the fan motor overheating, so I turn it off when I go out.

 Including naps, I sleep in bed for more than 10 hours every day.
Since I started using this system, I now change not only my pillowcases but also my sheets every day.
If I sweat during my afternoon nap, I change the sheets twice a day.

 This is a long story, so I'll save the discussion of pillow materials for next time.

2025年6月6日金曜日

身体がだいぶ楽になったので台所の掃除をした。 Now that my body is feeling much better, I cleaned the kitchen.






 身体がだいぶ楽になったので台所の掃除をした。
流しを洗剤とスポンジで磨いて乾いた布巾で空拭きをした。
ガスレンジは汚れが熱でステンレスにこびり付くので洗剤と鍋底磨きで汚れを落とした。

 一人で住んでいると解ると することが無くて困るでしょう 暇を持て余すでしょう 等と言う輩が居る。
彼らは奥さんに掃除・洗濯・料理・買い物をしてもらっている輩である。
彼らは単身赴任を経験したことが無いのだろう。
彼らは家事の大変さを分かっていないのだ。

 飯を食うにはそれを作る必要がある。
汚れた食器は洗わなければいけない。
彼は彼の妻の家事の大変さを全く理解していないのだ。
そんな基本的なことも分からない輩に説明するのは面倒なので説明する気にならない。
面倒くさいので愛想笑いをして まあね と答えるが彼らは追及を止めない。
おまけに 酒が自由に飲めていいですね 等と見当はずれの事を言い出す。
どうにも困った人たちが居るのである。

 Now that my body was feeling much better, I cleaned the kitchen.
I scrubbed the sink with detergent and a sponge, then wiped it down with a dry cloth.
Dirt sticks to the stainless steel of the gas range due to the heat, so I removed the dirt with detergent and a pot polisher.

 When people find out I live alone, they say things like, "You'll have nothing to do, and you'll be bored."
They are the kind of people whose wives do the cleaning, laundry, cooking, and shopping for them.
They probably have no experience of living alone.
They don't understand how hard housework is.

 To eat, you need to cook it.
Dirty dishes have to be washed.
They have no idea how hard housework is for their wives.
I find it troublesome to explain such basic things to people who don't understand them, and I don't feel like explaining them.
Because it's troublesome, I just smile politely and say, "Yeah, I guess so," but they don't stop questioning me.
What's more, they start saying completely inappropriate things like, "It's great that you can drink as much alcohol as you want."
These people are really troublesome.

2025年6月5日木曜日

驚いたことがあります。 I was surprised by something.



 驚いたことがあります。
コーヒー豆のグラインダーで豆の粒度を細かくしました。
味が変わりました。
美味しいコクのある味になりました。
何事も試してみるもんだなあ と思いました。

 このグラインダーのコーヒー豆の粗い粒の目盛りはパーコレーター用のようです。
今回はパーコレーターの粗さの目盛りを無いものにしてその中間を選びました。

 前回の停電時にこのグラインダーが使えないのでコーヒー豆を手で挽きました。
その時の挽いたコーヒー豆の粉が細かくコーヒーの味が変わったことがヒントになりました。
その携帯用のグラインダーは豆の粗さをバネとナットで調整するタイプです。
日本に持って行った時にしかそれを使うことはありません。
ものはためし という諺があります。
本当だねえ と改めて思いました。

 I was surprised by something.
I used a coffee bean grinder to finely grind the beans.
The taste changed.
It became a good, full-bodied taste.
I thought it was good to try everything.

 The scale for coarse coffee beans on this grinder is for a percolator.
This time, I did not use the percolator scale.
 I chose a coarseness between the scales.

 During the last power outage, I couldn't use this grinder, so I ground the coffee beans by hand.
The coffee beans I ground then were finer, and the taste of the coffee changed, which gave me a hint.
This portable grinder is the type that uses a spring and nut to adjust the coarseness of the beans.
I will only use it when I take it to Japan.
There is a saying that goes, "There's no harm in trying."
I was reminded that this is true.

2025年6月2日月曜日

真向法。 Makkou-hou. ※Makkoo-ho is a traditional Japanese stretching method.



  コロナワクチンで膝が痛くなって止めた真向法に取り組む

ことにした。

膝が痛いので心も身体もこのストレッチに反対しているのを

押し切って体を動かしている。

事前に数種のストレッチをしました。

片側ずつ肩を付けようと思ったが筋肉が凝り固まっていて足

腰・背中・肩の筋肉が伸びてくれない。

上半身を後ろに反らすと筋肉が痛くて辛くて背をベッドにつ

けるどころではない。

痛さに耐えきれず起き上がった。

そんな事を2時間繰り返したが凝り固まった筋肉は少しも伸び

てくれなかった。


 風邪で寒気がしているあいだスキー用の下着のフリースを

着て寝ていたので身体に汗疹が出来ている。

身体を動かしているので汗ばんだ。

寝ているあいだに無意識に掻いた汗疹は痛いし汗をかいたと

ころは痒い。

汗をたくさんかいたせいで風邪だか扁桃腺炎だか分からない

ものから治ったのだから文句は言えない。


 真向法が出来るようになるまで長い時間がかかりそうだ。

計画を立てて少しずつ筋肉を伸ばして真向法が出来るように

なりたいと思っている。


 I decided to try the Makkoo method, which I had stopped doing after my knees hurt from the COVID-19 vaccine.
My knees hurt, so I'm moving my body despite my mind and body telling me against it.
I did several types of stretching beforehand.
I thought I would put my shoulders on one side at a time, but my muscles were so stiff that I couldn't stretch my legs, back, or shoulders.
When I leaned my torso back, my muscles hurt so much that I couldn't even put my back on the bed.
I couldn't bear the pain and got up.
I did this for two hours, but my stiff muscles didn't stretch at all.

 I developed a heat rash on my body because I was sleeping in my fleece ski underwear while I was feeling chilly due to the cold.
I was sweating because I was exercising.
The heat rash that I unconsciously scratched while sleeping hurts, and the sweaty areas are itchy.
I can't complain, because sweating profusely helped me recover from what I'm not sure is a cold or tonsillitis.

 It will probably be a long time before I'm able to do the Makkoo-ho.
I'm hoping to make a plan and stretch my muscles little by little until I can do the Makkoo-ho.

※Makkoo-ho is a traditional Japanese stretching method.

2025年6月1日日曜日

ふたを開けやすくしました。I have made the lid easier to open.


 風邪で歯が浮いて痛みが出た事は前に書きました。
歯の浮きを抑えようと食後すぐに歯垢をとるため口をゆすいで歯を磨いています。
この歯垢をとるリステリンの蓋が外しづらくストッパーのような蓋の凸部をプライヤーで外に折り曲げました。 
スムースに蓋が開閉できるようになりました。

 子供の誤飲を防ぐための蓋の凸部なのでしょうか。
そうとしか思えません。
でも使いずらい事おびただしいです。

 あさの爽やかな歯磨きの時間を開けずらい蓋に邪魔をされていましたがこれで問題が解決しました。

 I've written before about how my teeth became loose and painful when I had a cold.
To prevent my teeth from becoming loose, I rinse my mouth and brush my teeth immediately after meals to remove plaque.
The lid of the Listerine bottle used to remove plaque was difficult to remove, so I used pliers to bend the stopper-like protrusion on the lid outward.
Now the lid can be opened and closed smoothly.

 I wonder if the protrusion on the lid is to prevent children from swallowing it by mistake.
That's the only thing I can think of.
But it's still very difficult to use.

 The lid was difficult to open during my refreshing morning toothbrushing time, but this has solved the problem.

2025年5月27日火曜日

猫の寝床。 The cat's sleeping box.


 茶色と白のぶち猫さんは植木の土が入った袋が気に入ったようです。
その上で休んだり寝たりしています。
猫がいい気持ちでいるところを動かすのは可哀そうなのでプラスチックの箱にふるいバスタオルを敷き猫の寝床にしました。
猫が用意した寝床が気に入ったようなのでほっとしています。

 The brown and white tabby cat seems to like the bag with the planting soil in it.
It rests and sleeps on it.
I felt sorry to move the cat when it felt good, so I laid an old bath towel on a plastic box and made it a bed for the cat.
I am relieved that the cat seems to like the bed I prepared.

2025年5月26日月曜日

空には鱗雲が浮かんでいました。Scale clouds were floating in the sky.


空には鱗雲が浮かんでいました。
Scale clouds were floating in the sky.




魚屋さんの猫は魚を食べているので毛並みがいい。
The fish market cats have nice fur because they eat fish.



マンガ漁港のカラオケ船は3台に増えました。
何人か朝の水浴びをしていました。
住まいの隣の漁港より水は格段にきれいです。

The number of karaoke boats at Manga Fishing Port has increased to three.
Several people were taking a morning bath in the sea.
The water is much cleaner than at the fishing port next to my house.

皆さんは古くなったWindows10のPCを何に使っていますか。What do you use your old Windows 10 PC for?


 皆さんは古くなったWindows10のPCを何に使っていますか。
私は古くなったWindows10のPCに音楽をWAV形式で保管しています。
Windows10PC内の安いDACで音をスピーカーに出力するときれいな音で音楽を聴けません。
Windows10から音楽を外付けDACに接続しています。
外付けDACからスピーカーに接続して音楽を聴いています。
PCからスピーカーに接続して音楽を聴くより良い音で音楽を聞くことが出来ます。
※WAV形式とはCDの原音をそのまま保管する形式。
※DACとは音楽のデジタルデータを人が聞けるアナログデータに変換する器機。

 What do you use your old Windows 10 PC for?
I store music in WAV format on my old Windows 10 PC.
I don't get good sound when outputting sound from Windows 10 to speakers, so I connect my music to an external DAC.
I listen to music by connecting the external DAC to speakers.
I can hear music with better sound than if I connect the PC to speakers.
*WAV format is a format that stores the original sound from a CD as is.
*DAC is a device that converts digital music data into analog data that people can listen to.

2025年5月22日木曜日

せみ時雨。 The sound of cicadas.


 せみ時雨と言っても藤沢周平さんの 蝉時雨 のように格調の高いものではありません。

 ボホールに住んで一番驚いたのはセミの鳴き声が聞こえない事でした。
緑が豊かであちこちに林があるのに蝉の声を聴いた事がありませんでした。
はじめに住んだトロピックスの近くでも2番目に住んだウブハンでもセミの声を聴くことはありませんでした。

 ある日少し離れた林からセミの鳴き声が聞こえたような気がしました。
近くの林を何か所か回りましたが蝉は鳴いていませんでした。

 暫くするとまた少し離れた林からセミの鳴き声が聞こえたような気がしました。
近くの林を何か所か回りましたが蝉は鳴いていませんでした。
原因が解りました。
私の耳鳴りのせいでした。
今まで耳鳴りを経験したことがないので ジー チー が低く断続的に続く耳鳴りをせみ時雨と勘違いしました。

 耳鳴りがする日としない日があります。
午前にすることもあるし午後にすることもあります。
天候には関係がないようです。
ノイズレスヘッドホンのせいかなと思い使うのを止めましたが関係はありませんでした。
耳鳴りは夜寝るときの静かなシーンと言う音とは別に ジー チー が断続的に続きます。
耳鳴りがしても耳が痛んだり頭が痛んだりすることはありません。

 Even though it's called Cicada Chirps, it's not as elegant as the novel Cicada Chirps by Shuhei Fujisawa.

 What surprised me most about living in Bohol was not hearing the chirps of the cicadas.
Even though it's lush green and there are woods everywhere, I've never heard a cicada.
I never heard a cicada near the Tropics, where I first lived, or in Ubuhan, where I lived second.

 One day, I thought I heard a cicada chirp from the woods a little distance away.
I walked around several nearby forests, but there were no cicada chirps.

 After a while, I thought I heard a cicada chirp from the woods a little distance away again.
I walked around several nearby woods, but there were no cicada chirps.

 I found out the cause.
It was because of my tinnitus.
I'd never experienced tinnitus before, so I mistook the low, intermittent ringing in my ears for a cicada chirp.

 Some days I have tinnitus and some days I don't.
Sometimes it's in the morning and sometimes in the afternoon.
It doesn't seem to be related to the weather.
I thought it might be because of the noiseless headphones, so I stopped using them, but it turned out not to be related.
Tinnitus is separate from the quiet sound I hear when I go to sleep at night.
The tinnitus doesn't cause any ear or head pain.

荷物の仕分け。Sorting luggage.

   荷物がだいぶ溜まってきました。 そろそろ仕分けをしてラッゲージにつめる準備をしなければいけません。  My luggage has piled up quite a bit. It's time to start sorting it and getting rea...