2025年10月9日木曜日
商品の陳列が変わった。The product displays have changed.
2025年9月27日土曜日
リタイアメントビサの延長。Extension of retirement visa.
There was a photo of onigiri at a shop in Tagbilaran Port.
There was no Japanese text displayed.
The reason is clear.
Because there are few Japanese tourists.
I paid a 100-peso discount on an unlicensed taxi and went to the PRA Retirement Office.
I filled out some paperwork, extended it for two years, and requested that it be mailed to my home.
The person in charge said it would arrive in October.
I bought Japanese food at my usual store.
2025年7月25日金曜日
貧乏性。Thriftiness.
2025年7月12日土曜日
セブ→ボホール。Cebu → Bohol.
2025年7月11日金曜日
宇都宮→セブ。Utsunomiya to Cebu.
2025年7月10日木曜日
今回の旅行の総括。Summarize this trip.
2025年7月9日水曜日
ETRAVEL.
フィリピンの入国に必要なETRAVEL をタブレットで入力しました。
これをスマホで入力する方に敬意を表します。
I entered the ETRAVEL required to enter the Philippines on my tablet.
I would like to express my respect to those who enter this on their smartphone.
2025年7月7日月曜日
荷物の仕分け。Sorting luggage.
そろそろ仕分けをしてラッゲージにつめる準備をしなければいけません。
My luggage has piled up quite a bit.
It's time to start sorting it and getting ready to pack it into my travel bag.
2025年7月5日土曜日
再度。Again.
ティールームの座り心地の良い椅子に座って本を読むのが日課になりました。
It became my daily routine to sit in the comfortable chairs in the tea room and read a book.
2025年7月2日水曜日
何回もオーダーしました。I've ordered it many times.
暑い日本の夏に合う涼しいスナックです。
何度もオーダーしました。
飲み物は住まいのミキサーで作れそうです。
暑い時のチーズケーキはレアがいいですね。
It's a cool snack that suits the hot Japanese summer.
I've ordered it many times.
I think I can make the drink in my blender at home.
Rare cheesecake is best when it's hot.
2025年6月29日日曜日
よく寝た。 I slept well.
2025年6月28日土曜日
タグビララン~セブ。
2025年6月26日木曜日
両替。Exchange.
2025年4月19日土曜日
暖かいのはありがたいね。 It's nice to be warm.
2025年4月18日金曜日
湿度と温度で生き返りました。 I am refreshed when It cames alive with humidity and temperature.
習慣になりました。 I have gotten into the habit.
朝起きて果物を食べるのが習慣になりました。 スプーンで果肉を掬って皿に盛りヨーグルトをかけて食べています。 飲酒を続けていた時には考えられない習慣です。 果物を食べないと酷使してきた身体も脳も目覚めてくれません。 こちらの果物の旬はいまだにわかりません。 店にその果物がたく...

-
風邪の治りかけで熱はありません。 まだ少し背中がスースーしています。 治り始めた風邪をこじらせたくないので眠る時にはタオルケットを使っています。 気温29℃ 湿度80% の気候で風邪をひき汗をかくために長袖のシャツ・トレーナー・セーター・フリースの類を着ると腕に汗疹ができて痒...
-
私はいままで帰国に17年間フィリピン航空を使いました。 今回初めてLCCのセブパシフィックの航空券をオンライン予約しました。 座席が狭いと聞いていたので足元の広い席を予約し、荷物の数量と重量を追加しました。 カードの支払いでワンタイムパスワードを使うのに戸惑いました。 四月中旬...
-
セブ行の高速艇の発着するタグビララン港です。 本当にきれいになりました。 ターミナルフィーの支払いと座席番号の取得もあわせて屋内になり便利です。 セブは雨が本降りでした。 領事館でカードを受け取り日本食品店で日本食品を買い少し疲れました。 日本食品店の並びのイタリアン...