2020年1月27日月曜日

カビラオ タリサイ 200126 Sun. 2nd. 海水温は27℃でした。












We dived into the Talisai of Cabilao island for the second time the day before yesterday.
The seawater temperature was 27 degrees Celsius.

カビラオ ラ・イーストリア 200126 Sun. 1st. マクロ100mmレンズじゃ遠くは無理。








 係留してあるバンカーにイワシの群れがついていました。
その群れを狙ってコガネアジがアタックしていました。
イワシの群れはきらきら光りながらコガネアジの攻撃のたびに群れの形を変えてコガネアジに対応していました。
それを見ながら ワイドレンズ仕様だったらなあ と思いました。

 My camera has a lens of micro-100mm.
It can take a close-up picture but It can not take a picture to keep at a distance.


2020年1月22日水曜日

2020年1月21日火曜日

2020年1月20日月曜日

水温28℃でした。 パングラオ ハグダン 200119 Sun. 2nd.










The water temperature was 28 degrees Celsius.
We dived into the Hagdan of Panglao island for the second time at 19/01/19 Sun.


2020年1月19日日曜日

2020年1月15日水曜日

スライドショー・Slide show 200112 Sun. パングラオ・Panglao.


下のリンクアドレスをクリックしてくださいスライドショーが始まります。

https://photos.google.com/photo/AF1QipPVFl6Mtg6ZioBe7rS1tQh9VypP--GePjz44GJ-

大きな文字・印は見やすいので大歓迎です。  I welcome the large characters and markings, as they are easy to read.

 右側の小型の電波時計は17年間使い続けたので裏ブタが外れ液晶が少し見にくくなってきました。 本体の性能に異常はないので電波時計として使っています。 仕事をしているわけではないので正確な時間は必要ないんですがこれも性格と諦めています。 新しい約2倍の大きさの電波時計を現地時間表示...