2020年2月17日月曜日

カビラオ ライトハウス 20200216 Sun. 2nd. 初めて真っ赤なオガミテッポウエビを見た。


























 We dived into the Lighthouse of Cabilao island for the second time the day before yesterday.
 I watched a bright red Ogami(pray) snapping shrimp for the first time on that day.
I was looking for its English name, but I didn't find it.
If you know its English name, please tell me it.





2020年2月16日日曜日

カビラオ タリサイ 20200216 Sun. めずらしく濁っていた。














 We dived into the Talisai of Cabilao island for the first time yesterday.
That seawater was unusually cloudy with silt.

2020年2月12日水曜日

2020年2月11日火曜日

パングラオ ライトハウス 200209 Sun. 3rd. 天気は良いし風はそよそよ、のんびりゆったり。





















 We dived into the Lighthouse of Panglao island for the third time three days ago.
It was sunny on that day and a gentle breeze blew.  
Time passed so slowly.
I relaxed underwater.

2020年2月10日月曜日

パングラオ ドオール 200209 Sun. 2nd. 海水温は27℃でした。
























 We dived into the Duole of Panglao island for the second time the day before yesterday.
It places seawater temperature was 27 degrees Celsius. 




大きな文字・印は見やすいので大歓迎です。  I welcome the large characters and markings, as they are easy to read.

 右側の小型の電波時計は17年間使い続けたので裏ブタが外れ液晶が少し見にくくなってきました。 本体の性能に異常はないので電波時計として使っています。 仕事をしているわけではないので正確な時間は必要ないんですがこれも性格と諦めています。 新しい約2倍の大きさの電波時計を現地時間表示...