2025年3月10日月曜日
東方海上に雲がありません、ドライシーズンがやってきます。 There are no clouds over the eastern ocean, so the dry season is coming.
2025年3月9日日曜日
朝食は多く摂りますか。Do you eat a lot of breakfast?
おはようございます。 Good morning.
2025年3月8日土曜日
高血圧の数値は年齢+90ですか。 Is the value of hypertension age + 90?
日本高血圧学会は製薬会社の要請で高血圧の基準値をかえて正常な血圧を高血圧として患者?を増やし血圧降下剤の売り上げを伸ばし続けています。
正常な血圧を・高血圧ではない人を高血圧と決めて体に悪い降圧剤を投与し続けています。
日本のメディアはこのことに何も言言いません、日本の歪みを象徴しています。
For a long time, normal blood pressure was defined as age plus 90.
In 1983, the former Ministry of Health, Labour and Welfare defined blood pressure over 180/100 as high blood pressure (requiring medical care).
The Japanese Society of Hypertension used government scholars to fabricate documents and tighten the blood pressure standard.
The 140/90 reading that the Ministry of Health, Labour and Welfare showed in 2008 is a reading that recommends a medical examination.
Please note that all the readings shown by the Japanese Society of Hypertension are for antihypertensive treatment.
The Japanese Society of Hypertension has changed the standard for high blood pressure at the request of pharmaceutical companies and continues to increase sales of blood pressure-lowering drugs.
They continue to label people who do not have high blood pressure as having high blood pressure and prescribe them antihypertensive drugs that are harmful to the body.
The Japanese media has no say in this, which symbolizes the distortion of Japan.
風が少し熱くなってきました。 The wind is getting a little hotter.
2025年3月7日金曜日
フィリピンのコーヒー豆。 Philippine's coffee beans.
風が吹き抜けています。 The wind is blowing through.
怖くなりました。I was scared.
フッ素加工の鍋にゴマ粒くらいの汚れがついていたので洗いました。 洗っても汚れは落ちません。 よく見ると汚れではなくフッ素加工が剥がれて金属の地肌が出ていました。 知らないうちにフッ素加工の小さな破片を飲み込んでいました。 怖くなりました。 このサイズの小鍋は一人暮らしには便利...

-
私はいままで帰国に17年間フィリピン航空を使いました。 今回初めてLCCのセブパシフィックの航空券をオンライン予約しました。 座席が狭いと聞いていたので足元の広い席を予約し、荷物の数量と重量を追加しました。 カードの支払いでワンタイムパスワードを使うのに戸惑いました。 四月中旬...
-
風邪の治りかけで熱はありません。 まだ少し背中がスースーしています。 治り始めた風邪をこじらせたくないので眠る時にはタオルケットを使っています。 気温29℃ 湿度80% の気候で風邪をひき汗をかくために長袖のシャツ・トレーナー・セーター・フリースの類を着ると腕に汗疹ができて痒...
-
NAS( ネットワークでつながっているパソコン、スマートフォン、タブレットなど、複数のデバイスでデータを共有できる便利な記憶装置です )が壊れました。 NASを止めて普通のストレージに変えようと思っていましたが壊れるのが先になりました。 情報漏れしないように燃やします。 I...