2024年6月16日日曜日
ダイビングに行ってきます
啜る文化
味噌汁をすする・茶を啜る・コーヒーも啜って飲んで ハー っと息を吐きます、日本人は飲み物が適温まで下がるのを待てない民族なのでしょうか。
大好きなスティーブ・マックイーンが映画の中でコーヒーを飲むシーンを観て アレレレレ俺の飲み方と違うじゃん と思ったのが最初の気付きでした。
そうか 外国では飲み物はすすらずに口に流し込んで口を閉じて飲み込むのか と思いました。
頭では解っても長い間の習慣は簡単には変わりません、熱い飲み物をすすらずに口に流し込んで飲み込むのは難しいですね。
熱いものをすすらずに口に流し込んで飲むと口の中が一気に熱くなるので吐き出したくなります、そうか啜ることは唇で舌で熱感知のセンサーをしていたのかと感心したことがあります。
出国前に成田空港の中の蕎麦屋で鰹節の出汁が利いて美味しいカレーうどんをいつも食べます、カレーの汁が飛んで服につかないように紙の前掛けをくれます。
遠慮しいしいカレーうどんを食べていると啜る音が聞こえてきました。
音の方に目をやると若い欧米人が蕎麦をすすって食べていました、日本で生まれた方か滞日期間が長いんでしょうね。
なんか嬉しくなってカレーうどんをすすりました、つるりとうどんが口の中に吸い込まれてゆきました、カレーの汁が頬についたので紙の前掛けで拭きました。
日本人は食べる時に口でクチャクチャ音を立てて食べるのを嫌がります。
啜る音は外国人にとってこれと同じなんでしょうね。
そんな事を思いながら誰もいない部屋で借景の庭の雀を見ながら ズズー と揚げ玉入りの冷たい素麺をすすり込みました。
セーラー服と機関銃の 薬師丸ひろこ さんのセリフのように カ・イ・カン です。
栗原はるみ さんの レンチンめんつゆ は手がかからず美味しいですよ。
I thought about slurping Japanese noodles and something to hot drink.
2024年6月15日土曜日
おはようございます
13日の夜は色々な事がありました
2024年6月14日金曜日
おはようございます 質問ありがとうございます
2024年6月13日木曜日
おはようございます
いつもとちがう異次元を体験しました。いつもとちがう異次元を体験しました。
喫茶店にゆきました。 珍しくがらがらにでした。 いつもとちがう異次元を体験しました。 I went to a coffee shop. It was unusually empty. いつもとちがう異次元を体験しました。

-
風邪の治りかけで熱はありません。 まだ少し背中がスースーしています。 治り始めた風邪をこじらせたくないので眠る時にはタオルケットを使っています。 気温29℃ 湿度80% の気候で風邪をひき汗をかくために長袖のシャツ・トレーナー・セーター・フリースの類を着ると腕に汗疹ができて痒...
-
私はいままで帰国に17年間フィリピン航空を使いました。 今回初めてLCCのセブパシフィックの航空券をオンライン予約しました。 座席が狭いと聞いていたので足元の広い席を予約し、荷物の数量と重量を追加しました。 カードの支払いでワンタイムパスワードを使うのに戸惑いました。 四月中旬...
-
セブ行の高速艇の発着するタグビララン港です。 本当にきれいになりました。 ターミナルフィーの支払いと座席番号の取得もあわせて屋内になり便利です。 セブは雨が本降りでした。 領事館でカードを受け取り日本食品店で日本食品を買い少し疲れました。 日本食品店の並びのイタリアン...