2025年6月5日木曜日

驚いたことがあります。 I was surprised by something.



 驚いたことがあります。
コーヒー豆のグラインダーで豆の粒度を細かくしました。
味が変わりました。
美味しいコクのある味になりました。
何事も試してみるもんだなあ と思いました。

 このグラインダーのコーヒー豆の粗い粒の目盛りはパーコレーター用のようです。
今回はパーコレーターの粗さの目盛りを無いものにしてその中間を選びました。

 前回の停電時にこのグラインダーが使えないのでコーヒー豆を手で挽きました。
その時の挽いたコーヒー豆の粉が細かくコーヒーの味が変わったことがヒントになりました。
その携帯用のグラインダーは豆の粗さをバネとナットで調整するタイプです。
日本に持って行った時にしかそれを使うことはありません。
ものはためし という諺があります。
本当だねえ と改めて思いました。

 I was surprised by something.
I used a coffee bean grinder to finely grind the beans.
The taste changed.
It became a good, full-bodied taste.
I thought it was good to try everything.

 The scale for coarse coffee beans on this grinder is for a percolator.
This time, I did not use the percolator scale.
 I chose a coarseness between the scales.

 During the last power outage, I couldn't use this grinder, so I ground the coffee beans by hand.
The coffee beans I ground then were finer, and the taste of the coffee changed, which gave me a hint.
This portable grinder is the type that uses a spring and nut to adjust the coarseness of the beans.
I will only use it when I take it to Japan.
There is a saying that goes, "There's no harm in trying."
I was reminded that this is true.

0 件のコメント:

コメントを投稿

コメントありがとうございます

水道水。 Tap water.

    喜ぶべきことです。 水道水の給水時間が一日2回に増えました。 今迄は給水は一日1回夜の10時過ぎに始りました。 今はそれに加えて昼過ぎから受水槽に水が入ってくるようになりました。 図は1000ℓのタンクに水が5/4入っています。 給水されているのでまもなくタンクは満タンに...