2018年4月10日火曜日

ダイビング ボホール パングラオ ライトハウス北 180408.(1st)

 ライトハウス北は普段あまり行かないポイントです。
少し泳いだ処にある根にはハゼが沢山いました。
いいわこのポイント。
此処で一日写真を撮りたい と思いました。










I have dived in the LightHouse north of Panglao island for the first time today.

2018年4月3日火曜日

来ましたよ ドライシーズン。



ドライシーズンの季節に入りました。
太陽の光の強い季節です。
学校も休みになりました。

ドライシーズンの間はスコール以外にあまり雨は降りません。
天気は晴れの日が続きます。
海中に太陽光線が入ります。
波のプリズムで太陽光線は縞になって海中に入ってゆきます。
幻想的です、エキジットの時に視て楽しんでください。

今日は用があってショップにゆきました。
ショップの前から岸壁まで白っぽい砂を撒いて均していました。
一枚目はショップの椅子に腰掛けて写しました。
二枚目はポンプ小屋の外から写しました。

帆走に使うロープと道具も見つけました。
そろそろディンギーのロープとシャックルの交換をしてテストセーリングをしたいと思っています。

It has been drying season.
It continues sunny daies.



10/11はドオールの白い砂地で贅沢な時間を過ごした。 On October 11th, I spent a luxurious time on the white sands of Door.

 ギンガメアジとバラクーダのトルネードは好きです。 それよりももっと好きなものがあります。 それはハゼとエビの共生です。 ハゼが見張りをしてエビが巣作りをしているのいるのを見るのが一番好きです。  今日はドオールの白い細かい砂地でそれをじっくり観察することが出来ました。 一眼レフ...