2018年3月14日水曜日
ダイビング セブ ガマイ ホワイトサンド(2nd) 180227
透き通ったものです。 シムランスは初めて撮りました、ピントがなかなか合いませんでした。
好きな鯊の写真を違う背景で写す事が出来ました。
このダムゼルの幼魚は元気が良く動きが素早かったのでピントを合わせるのに苦労しました。
I dived in the WhiteSand of Gamai for the second time today.
2018年3月13日火曜日
ダイビング ボホール パングラオ ライトハウス(3rd) 180311.
見づらいと思いますが画像の左側に小さな雄がいます。
口の中で抱卵しているようでした。 岩のくぼみの奥にいるのでこれ以上寄れませんでした。
周りにいるミジンコを一心不乱に食べていました。 写真を撮りながら ミジンコで満腹になるには大変だなあ と思いました。
I dived in the Lighthouse of Panglao island for the third time today.
ダイビング ボホール パングラオ ハグダン(2nd) 180311.
どうしてカサゴの仲間の眼には飾りがついているんだろう。獲物を襲うときの照準器なのかなあ。
この日の天気は曇り時々雨でした。
水温は27℃。
今日のガイドはAkikoさん、バックアップはアランさんでした。
新しいフィンをアランさんのフィンと交換しました。
新しいフィンを使うと足がとても痛かった。
新しいフィンは私には少し小さかったようだ。
I dived in the Hagdan of Panglao island for the second time today.
It was cloudy with occasional rain on that day.
Water temperature was 27℃.
Today's guide was Ms.Akiko and backup was Mr.Alan.
I swapped my new fin for Alan's fin,because my feet was very painful.
That fin was smaller than my feet.
2018年3月12日月曜日
登録:
投稿 (Atom)
ホテルのデリに寄りました。 I stopped by the hotel deli.
アロナビーチでダイビング用品を買ったついでにTIP TOPホテルのデリに寄りました。 このホテルのデリは他で買えない品物が置いてあります。 牡蠣の燻製は1缶しかありませんでした。 鰊のフィレとオイルサーデンを買いました。 お目当てのハムは次回の楽しみにとっておきます。 この...

-
私はいままで帰国に17年間フィリピン航空を使いました。 今回初めてLCCのセブパシフィックの航空券をオンライン予約しました。 座席が狭いと聞いていたので足元の広い席を予約し、荷物の数量と重量を追加しました。 カードの支払いでワンタイムパスワードを使うのに戸惑いました。 四月中旬...
-
風邪の治りかけで熱はありません。 まだ少し背中がスースーしています。 治り始めた風邪をこじらせたくないので眠る時にはタオルケットを使っています。 気温29℃ 湿度80% の気候で風邪をひき汗をかくために長袖のシャツ・トレーナー・セーター・フリースの類を着ると腕に汗疹ができて痒...
-
あせをかいた時に冷たい麦茶を飲むと仄かなな苦味が口に広がります。 麦を煎った香りが鼻に抜けて行きます。 私は今まで麦茶になにも混ぜずにこのさっぱりした味の飲み方を受け継いで来たことに驚いています。 よその国であれば麦茶のベースに砂糖をいれたりミルクを入れたりタピオカを入れたり...