2022年8月23日火曜日

仕方なのない事

 12年もの長い間使い続けたTOSIBAのノートパソコンが青い画面(重大なトラブル)になって立ち上がらなくなりました 経年劣化で仕方のない事とは言え悲しくなります
予備のDELLのパソコンを使っています 帰国時にどんなパソコンを買おうかと思っています

 壊れたPCはC:以外にd:を作りデータデスクとしていました
七月末のバックアップはありますがそれ以降のバックアップはありません
データにパスワード一覧表が入っているのでこのまま廃棄してよいものかどうか迷っています

 今は外付けのデスクをデータデスクとして使っています 外付けが予備を入れると2台あります さてしばらくの間どう使ったらよいか考えています
外は晴れていい天気です 壊れたPCの後処理をしている己の計画性のなさが恨めしくなります

 日本の政府にお願いがあります 私が帰れるように非科学的な疾病対策をやめて感染者数を減らしてくださいな こんな恥ずかしいことで1位を続けても仕方がありません


0 件のコメント:

コメントを投稿

コメントありがとうございます

ボホールは涼しい。 It's cool in Bohol.

 南西からの季節風が吹いています。 午後1時半の気温は28℃です。 日本に比べると涼しいです。 ボホールは避暑地です。 植木に水をあげました。  The seasonal winds are blowing from the southwest. The temperature ...