2023年1月22日日曜日

まろやかなお味

 先日コーヒーを淹れようとしたら人が来た 話が済んでコーヒーを淹れた
これが凄くまろやかな美味しいコーヒ-だった
いまその時の湯の冷め具合の温度を探している
いつものように湯が沸騰してからコーヒ-豆を挽きドリップペーパーをセットしてから湯を注ぐ この時の湯の冷め具合をタイマーを使って試している
自分で淹れたコーヒーを飲むときに少しだけ真剣になる そんな自分を見て楽しんでいる
コーヒー豆は電動ミルの1~9まである番号の7で挽いている
※電動ミルの1~9
1が細かく9が粗い
1はカプチーノ用に細かく挽ける
9はサイホンかパーコレーター用に粗くなる

あれは偶然が生んだ私への贈り物だったようです
美味しい温度はまだ見つかりません

今のベターは7で豆を挽いて沸騰後5から6分のお湯で淹れたコーヒーです
まだまだ続けますよ

2023年1月21日土曜日

失敗した

 チーズケ-キを焼いた 失敗した ヨーグルトを入れると上手くいかない

味見をした 酸味はちょうどいい これを食べ終わったら再挑戦だ

ケーキを焼く型を高さのあるものに変えたので今までと違った火の通り方を見つけなければいけないようだ

レアチーズケーキにも挑戦したいし寒天を使ったミルク寒天も作りたい

俺は挑戦者だぜ ウフフ(含み笑い)・・・

2023年1月20日金曜日

珍しい事もあるもんだ

 一日に二つの陶器にひびが入った

マグカップは湯を冷ますのに沸騰した湯を入れたら ピキッ と小さな音がして底に小さな短いひびが入った

一人用の土鍋で久しぶりに鶏鍋をしたらこれも ピキッピキッ とはっきりとした音がして底にひびが入り出汁がガスコンロに少し洩れた こちらに来てから出番のなかった鋳物のすき焼き鍋に土鍋の中身の鶏鍋を移した 今後はこの鉄鍋を有効利用して一人鍋に使おう

 陶器が熱で割れることなどそうある事ではない 両方ともこちらで買ったものだ

40年前に大阪で買った寄せ鍋用の土鍋も20年前に買った炊飯用の土鍋も健在だ

縁起が悪いと考えないで(すでにこの時点で考えている)私の何かの身代わりになってくれたと考える事にした すごいこじつけだ でも何か悪い事がと思い悩むよりは数倍良い

2023年1月19日木曜日

この天気が暫く続いて欲しい

 

 東側に雲がありません この天気が暫く続いて欲しい

I want this weather to continue for a while.

空いていた

 この喫茶店は貴重な私の情報源です
ワクチンを接種するのにどこへ行ったらいいか
ある種の登録はどうすればいいのか
初めてスマートフォンを買ったときには使い方を教えてもらいました
等々数え上げればきりがない位お世話になっています

 日本に行ったらコーヒー豆買って来て 味見したいのよ と言われていたのでお裾分けしました
ついでに買ったバナナ大きすぎたので半分助けてもらいました

 今日のように店が空いているとゆったりできますが潰れないか心配になります
WEBの世界的な旅行案内のトリップアドバイザーの指定を受けているので欧米人の客が増えています
彼らは本当にマスクが嫌いなんですね
マスクをしているのは10人に一人くらいの割合です

中国人と韓国人は公園そばのトリップアドバイザーの指定を受けている喫茶店に集まります
持っている情報源・ネットワークが違うんでしょうね

2023年1月18日水曜日

隣家のカラオケ対策


 前の住まいに比べると音量は雲泥の差ですが隣家でカラオケを週2、3回するようになりこれを煩わしく感じるようになりました
手持ちの曲数が少ないのでしょう ベースの伴奏のみに合わせて歌う人がいます 歌いずらくないのでしょうか
ベースの音量を上げて歌う人がいます ズン・ズン と響きます
写真の左側の3Mの一般騒音用のイヤーカフではベースの低音は防げません
そんな時は別のイヤーカフを使います
 低音を防ぐのは右側の青い銃器メーカーのスミスアンドウエッソンのイヤーカフです
これをつけると低音の音量が下がるのでストレスが減り助かります
軍隊・警察関係はこれを付けて映画の中で見るような射撃の訓練をするのでしょうね

※次回の帰国時にノイズキャンセルのヘッドセットを買おうと思っています
ストレスは少しでも少ないほうが楽しく過ごせます

2023年1月17日火曜日

焼きたてのパン





 オーバーナイト醗酵(前の日にホームベーカリーで捏ねた小麦粉を冷蔵庫に入れる)させたパンを朝整形して焼いて食べています
焼けたパンの真ん中を開いてコールスローサラダやウインナーソーセージ・ベーコンに焦げ目をつけたものを挟んで朝食にしています
焼いたパンが上に盛り上がらず横に広がってしまいますが 慣れないからしょうがないね と自分を慰めています
市販のホットドッグのようなパンを焼けるように早くなりたいです
 豆を挽いた淹れたてのコーヒーと焼き立てのパンはいいですね
生活の習慣にしたいと思っています
 みそ汁とご飯と漬物の朝食も捨てがたいので和食の間にパン食をはさんで交代に楽しみます

※クッキングペーパーとワックスペーパーを間違えてしまいました
パンを焼いている時にワックスペーパーが焦げて煙がでました
今後間違えないように紛らわしいワックスペーパーは捨てました

※残ったパン
今迄は古いオーブントースターでトーストしていました
今は蒸し器で2分くらい蒸しています
焼き立てよりもしっとりして柔らかくなるので 蒸し は気に入っています

これはいい。This is good item.

 吊り下げ式の蚊取り線香入れを使っています。 肩からつって洗濯物を干したり、植木に水をあげても蚊に刺されません。 このまま床に置いて使うこともできます。 2つ同じものを買って良かったと思っています。  I use a hanging mosquito coil holder. I...