2025年2月8日土曜日

燕が気持ちよさそうに空を飛んでいます。Swallows look like fly pleasantly in the sky.





 朝方は曇っていました。
雲の切れ目から青空がのぞいています。
10時半の気温は27℃です。
曲はセルジオメンデスのデイトリッパーです。

It was overcast in the morning.
A blue sky can be seen through a break in the clouds.
The temperature at 10:30 is 27°C.
The song was "Day Tripper" by Sergio Mendes.

いやー、まいりました。カフェインにやられました。 Wow, I'm in trouble. I'm overwhelmed by caffeine.


 夕食がはやかったので夜八時ごろお腹がすきました。
お腹の調子が良くなったのでパウンドケーキを食べました。
コーヒーも久しぶりにミルク(植物性)を入れて飲みました。
いやー おいしかったですよ。
ここまではめでたしめでたしでした。

 9時過ぎに横になりました。
いつもはスーッと眠りに入ってゆくんですがなぜか目がさえて雑念が次から次へと湧いてきて眠れないんです。
長い間コーヒーを飲んでいなかったのでカフェインの耐性がなくなったのでしょうか。
そんな馬鹿な と思いましたがコーヒー以外の原因が見当たりません。
こんなことは初めてです。

 いやー まいりました。
夜中に起きて2回ジュースを飲みました。
夜漁(やぎよ)の漁師さんのエンジンの音が小さく心地よく聞こえます。
眠れないのでしびれを切らし4時に起きました。
水を飲んでこのブログを書いています。
いやー まいりました。

 I had an early dinner so I started to get hungry around 8pm.
My stomach was feeling better so I had some pound cake.
I also had coffee with milk (vegetable-based) for the first time.
It was delicious.
So far it was a happy ending.

 After 9 o'clock, I went to bed.
Usually, I fall asleep easily, but for some reason, my wide awake, thoughts keep coming up one after another, and I can't sleep.
I had not had coffee for a long time, so I may have lost my tolerance for caffeine.
I thought it was absurd, but I can't find any cause other than coffee.
This has never happened to me before.

2025年2月7日金曜日

どこにでもあると有難味がない。 I don't appreciate it because it's everywhere.


 モリンガはどこにでも生えています。
さみしがり屋の木の別名があるように人の住んでいないところではあまり見かけません。

 奇跡の木・スーパーフード等と騒がれていますがどこにでも生えているので有難味がありません。

 こちらではス-プに入れているようです。
道端にあるモリンガをもいでいる人を見かけます。
私はまだ試したことがありませんが今度スープに入れてどんな味がするのか試してみます。

 ハーブティーはフィリピン産のSambong(セージ)・Banaba(バナバ)は見かけますがモリンガは見たことがありません。
住まいの近くに生えているので買わないのかもしれません。
モリンガのスイーツも見たことがありません。

 Moringa grows anywhere.
It is also known as the lonely soul tree, and is not often seen in uninhabited areas.
It has been talked about as a miracle tree and a superfood, but since it grows anywhere, there is no sense of gratitude for it.
You can often see people picking moringa plants by the roadside.

雨粒がフードにあたって ポツポツ と音をたてた。 Raindrops hit the hood and made a pattering sound.



 散歩をしていると雨が降ってきました。
薄いパーカのフードをかぶりました。
雨粒がフードにあたって ポツポツ と音をたてました。
ポツリポツリと降る雨です。
ポツリポツリか となんだかうれしくなりました。



 東側に雲の塊があります。
今日はあまりいい天気は望めそうもありません。
7時半の気温は25℃です。

 There is a cloud mass to the east.
It doesn't look like we'll have good weather today.
The temperature at 7:30 is 25°C.

笑顔 A beaming face.




 散歩の途中で車とバイクが何台も停まって道幅が狭くなっていました。
親達が子供を迎えに集まっていたようです。
車の通行もあり歩くのは危ないのでその手前で待っていました。
車は子供を乗せると動き出しました。
4人乗りのバイクの子供たちが変なイントネーションで アリガトウ と言って笑いかけてくれました。
羨ましいほど眩しいほどいい笑顔でした。

 子供たちのような 笑顔 を周りの人に見せたいものだと思いました。
ぶすくれている つまらそう と人からずーっと言われてきました。
心の中でこれは昭和のせいじゃないか と責任転嫁を始めました。
ヘラヘラするな。
歯を見せるな。
男は黙って・・・。
沈黙は金、雄弁は銀。
真面目にやれ。
そんな言葉の洪水の中で育ってきました。
私は今迄で人に笑いかける習慣がありませんでした。
歯を磨いた後で 鏡の前で笑ってみました。
わざとらしい少しいやらしい笑いでした。
嬉しさがない笑いでした。
残念ながら私には笑顔で人に対応する心構えがないんですね。
感謝の気持ちがないから ありがとう って笑えないのかなあ等々考えました。

 これじゃ和顔施などとても無理だなと思いました。
ぶすくれているよりは笑顔のほうが良いに決まっています。
今日から練習します。
これは難題だぞ。
心構えから変えていかなければいけないので一度自分の中にある既成の観念を変えなければいけません。
むむむ・・・です。

 時間があるので・暇なので子山羊が草を食べるのを見ていました。
草の種類に好き嫌いがあるんですね。
身近なものから順番に食べてゆくわけではありません。
見ている間に2,3本の草をスキップしました。
立ち止まって草むらの子山羊を見ているあいだに蚊に刺されました。

 The kids on the four-passenger bike smiled at me, saying arigato with a funny intonation.
They had such dazzlingly good smiles that I envied them.
I wanted to show everyone around me a smile like those children's.
I have never made a habit of smiling at people.
I will practice from today.
This is a difficult task.

2025年2月6日木曜日

容積を減らした I've reduced the volume of my items.







 ティーバッグの紅茶やハーブティーが増えた。
内容量を多く見せる包装をしているのでがさばる。
パッケージを捨てて中身を容器にまとめた。
容積が1/10くらいに減った。
冷蔵庫の収納スペースがひろがった。
家事をしていないとわからないかもしれないがとても嬉しい。
いい気分だ。

I now buy more black tea and herbal tea bags.
The packaging makes the contents look larger, so it's bulky.
I threw away the packaging and put the contents in containers.
The volume has been reduced to about one-tenth of what it was.
The storage space in the refrigerator has increased.
You might not notice this unless you do housework, but I'm very happy.
It feels good.

雨脚の音が聞こえる I can hear the sound of the rain pattering.





 雨が降りだしました。
サササー ザザザー と雨脚の音が聞こえてきます。
11時の気温は28℃です。
曲はロイ・オービソンのブルー・バイユーです。

 It's started to rain.
I can hear the sound of the rain pattering.
The temperature at 11 o'clock is 28°C.
The song is Blue Bayou by Roy Orbison.

バイクのヘルメット。Motorcycle helmet.

  バイクに乗って走っていたらヘルメットの左側のフェイスカバーの留め金が落ちました。 経年劣化によるものでしょうか。 ヘルメット自体の強度が落ちているのでしょうか。  スペアの赤いヘルメットの蜘蛛の巣をはらい内側をアルコール消毒しました。 ヘェイスカバーよく洗って乾かしています。...