2023年2月7日火曜日

鉢植えの日光浴

 ヘルパーさんに 鉢植えは外に出して太陽をあててあげないとかわいそうです と言われて鉢植えを三鉢テラスに出してしばらく経ちます
洗濯物を干す時に園芸用のスプレーで鉢植えの葉を洗っています


  写真の二鉢はとても元気になり小さなかわいい新芽がついています

 一番手入れが要らないと思っていたヤシは新芽が出ると毛虫とイナゴに似たバッタに葉を齧られてかわいそうな無残な状況です
スプレーで葉を洗う時にバッタは追い払い毛虫は見つけ次第潰しています
ヤシの葉に卵を産み付ける蝶・蛾がいるとは知りませんでした
さーてどうしたらヤシが良くなるのか思案中です

0 件のコメント:

コメントを投稿

コメントありがとうございます

水道水。 Tap water.

    喜ぶべきことです。 水道水の給水時間が一日2回に増えました。 今迄は給水は一日1回夜の10時過ぎに始りました。 今はそれに加えて昼過ぎから受水槽に水が入ってくるようになりました。 図は1000ℓのタンクに水が5/4入っています。 給水されているのでまもなくタンクは満タンに...