2023年6月11日日曜日
2023年6月10日土曜日
アロナビーチ
台風の余波で波が荒いのでアロナビーチの浜辺に人はいませんでした
海底が波でかき回されているので海は濁っていました
06/11の日曜にバリカサグにダイビングに行く予定です
ここで天候と海況に気をもんでいても仕方がありません 帰る事にしました
途中でハム・ベーコン・ソーセージを自製している店により買い足しました
※ウエイトを買おうと思って重さを聞くと2ポンドと3ポンドと言われました そうか長年この国を統治したスペインもアメリカもヤードポンド制か と気が付きました
kgに換算するとえーっと・・・
1ポンドは約0.454kg弱なんですね
ウエイトベルトと3ポンドのウエイトを買って調整用のウエイトに白ペンキを塗りました
前から自分専用のきっちり締まるウエイトベルトとウエイトが欲しかったんです これで体につけるウエイトの個数が1/3減ります
新しい5mmのシングルのウエットスーツは温かいんですがサイズが小さいのでダイビング中体が締め付けられて辛い思いをしています 着脱時も人手を借りて心苦しいんです これで5mmの着なれたフード付きのスーツを着ることが出来ます ホッ・・・安堵の吐息です
遠回りをしましたがこれはいろいろな方法を試した結果です
2023年6月9日金曜日
レンズとカメラ
カメラとレンズを入れ物から出して電気的な接続をテストをしました
ピントをマニュアル・手を使って合わせるとピントはきちっとあいます シャッターもストロボも正常に働きます 陸上では問題ありません 残念な事にAI・オートフォーカスは働きません
水中で撮影する相手は生きもので良く動きます 相手の動きに合わせてAIはピントを合わせます 各社が競って開発している機能です AIが働かないと水中では動くもののを写すことが出来ません とても大切なありがたい機能です
回復を祈って入れ物に戻しました
2023年6月8日木曜日
禁酒 5ヶ月
2023年6月7日水曜日
カビラオ 2023/06/04 日曜日。
3年3か月ぶりにトウアカクマノミにあうことができました
クマノミの住むイソギンチャクのそばにオシャレカクレエビがいました
※写真はネットから転用しました
2023年6月6日火曜日
心地よい風が吹いています。 A pleasant breeze is blowing.
心地よい風が吹いています。 午前10時の気温は29℃です。 歌はプラターズのスリーチャペルです。 A pleasant breeze is blowing. The temperature at 10am is 29°C. The song is "Three Ch...

-
私はいままで帰国に17年間フィリピン航空を使いました。 今回初めてLCCのセブパシフィックの航空券をオンライン予約しました。 座席が狭いと聞いていたので足元の広い席を予約し、荷物の数量と重量を追加しました。 カードの支払いでワンタイムパスワードを使うのに戸惑いました。 四月中旬...
-
風邪の治りかけで熱はありません。 まだ少し背中がスースーしています。 治り始めた風邪をこじらせたくないので眠る時にはタオルケットを使っています。 気温29℃ 湿度80% の気候で風邪をひき汗をかくために長袖のシャツ・トレーナー・セーター・フリースの類を着ると腕に汗疹ができて痒...
-
あせをかいた時に冷たい麦茶を飲むと仄かなな苦味が口に広がります。 麦を煎った香りが鼻に抜けて行きます。 私は今まで麦茶になにも混ぜずにこのさっぱりした味の飲み方を受け継いで来たことに驚いています。 よその国であれば麦茶のベースに砂糖をいれたりミルクを入れたりタピオカを入れたり...