2024年12月17日火曜日

職人さんのアドバイスの賜物



 買い物を終えてバイク目指して歩いていると突然大粒の雨が降ってきました。
バイクのポケットを開けて日本のワー◯マンで買ったカッパを着ました。
職人さんたちの意見を取り入れて作っている物は使いやすいですね。
その雨ガッパは柔らかく軽く水をよく弾きザックを背負っていても袖口や首から水が入って来ません。

 雨の中をご機嫌で走りながら いいね いいね と思いました。
雨の中を いいね いいね と思いながらバイクで走る事のできるカッパは世の中にそうありませんよ。
畳むとカッパのポケットに小さくおさまります。
このカッパの下に着るサスペンダーの付いたカッパのズボンがあればいいなと思っています。

 これはボートコートにいいですね。
ボートコートを使わない事に越したことはありません。
自然が相手なので風と雨に遭った時に対処する物は必要です。
重量がなくがさばらないので持ち運びに便利です。
ただ一つ難点はファスナーの塩噛みですね。
もし手に入れたらきちんとメンテナンスをしてあげて下さいね。

 This raincoat made by Workman is very easy to use.
It was made based on the requests of the craftsmen.

0 件のコメント:

コメントを投稿

コメントありがとうございます

初期設定に戻しました。  I reset it to factory settings.

 タブレットの誤作動が直らないので初期設定に戻しました。 ブルートースでマウスを接続して使っています。 文章のコピー等の操作が楽で早くなりました。 ELECOMの外付けキーボードとは相性が悪いようで4時間悪戦苦闘しましたが接続の継続ができませんでした。 マウスが使えるようになりタ...