2024年12月19日木曜日

懐かしいな トリプルオプション




 歯磨き売り場に トリプルアクション という名の歯磨きがありました。
トリプルアクション??◯✕・・・
そうか トリプルオプション に似ているから頭のどこかに引っかかったのか。
 トリプルオプションは一時全米カレッジフットボールで全盛を極めたランニングプレイのフォーメイションです。
バックスの隊形の逆Yはウィッシュボーン(鳥の骨の名)と呼ばれました。
その隊形からスナップを受けたQBが
1.バックスにボールを渡す
2.QB自身が持って走る
3.外のバックスにラトラルパスを出す
3つのランプレイの選択肢があるのでトリプルオプションです。
もちろんパスプレーもあります。
 NFLのショットガン・ホーメイションは日本で何十年も前にショートパント・ホーメイションという名で使っていました。
歯磨きの名に触発されてだんだんといろいろな事を思いだしてきました。

The triple action of the toothpaste name reminded me of the triple option in football.

0 件のコメント:

コメントを投稿

コメントありがとうございます

朝マック。 McDonald's breakfast.

 私はタグビララン市の北のはずれの漁村に住んでいます。 朝マックを食べにマクドナルドに行きたいんですが距離があります。 それならと自分で作ることにしました。 ハッシュブラウンの代わりにガレットを作りました。 甘いベーコンは嫌なので豚のロースに塩を振りました。 サラダにはトマトとオ...