2022年9月13日火曜日

インターネットの料金を払いに行ってきました

 インターネットの料金を払いに行ってきました

今日は混んでいました

指定用紙に支払先・金額・支払者・電話番号を書いて手数料を払います

その手数料は5ペソです 察するに相手の会社からも手数料をとっているのでしょう

 横断歩道の手前の歩道の一角に屋台が何軒も店を出していました
揚げ物や・飲み物・焼き鳥などで大繁盛です
 こちらに来たばかりの時に焼き鳥を買いました
自分の心の中に日本の味付けと同じという無意識の前提があったようです
その味付けはただ々甘くもったいないので無理して1本食べましたが残りは食べられずに捨てました
 時々セブの屋台で焼き鳥を食べながらビールを飲んだという記述を見つけますがそれは大嘘です
呆れたのは ボホール・トロピックスに砂浜はあるか という質問に対して ある と答えている人がいたことです
ネット上の質問に対して よく解らないんですが・・・ と幼稚な答えを返している人がいますがこれは見ていてこちらが恥ずかしくなります
 今までに何回もfacebookで友達申請をOKすると ラインでつなごう そちらに行きたいが航空券はどこで手配すればよいのか 現地を案内してほしい 挙句の果てに恩着せがましく何々を特別安く譲る・この手合いは売るとは書かない 等と言い出す手合いに何人も出あった 彼らに共通しているのは異性である事・独身である事・投稿記事の期間が極めて短期間である事です
そのような事があったので該当する友達申請はOKしていません
 話がそれました 彼らは屋台の食べ物を実においしそうに食べています
私も食べたいんですが皆さんが普通に持っている肝炎の抗体がBしかありません
体液感染はCなのでこれは論外ですがその他はすべて経口感染なので注意しています

2022年9月10日土曜日

雨の写真は難しい


 スコールが来るたびに写真を撮っているが雨の降っている写真に見えない
この写真の時も大雨で屋根の樋から水が結構激しく落ちているが勢いのいい小便くらいにしか写らない
 もっとカメラの絞りを絞って暗い画面にしてシャッタースピードを遅くして雨の水滴が画面を汚して背景がはっきりと見えない写真を撮りたいと思っている
 マニュアルで絞りとシャッタースピードを決めて写しているが肝心の雨滴が写らない
いい写真が撮れたら掲載します 

前に 虫が好かない奴 のことを ナフタリン と呼んでいた

 新しいPCを買った時のことは書きました
その時間つぶしをしている時です

 注文した食べ物が来るとハエが来て食べ物のまわりを飛び回りました
フォークを持った右手で追い払っていると外人がいぶかしそうな目で私を見ていました
彼からは小さなハエは見えなかったようです
彼から あの歳をとった日本人は頭がおかしいのではないか と思われるのは嫌なので フォークを置いてから手でハエをおいました
ハエは私の頭のつむじの後ろにとまりました
ハエに 頭は二時間前に洗ったばかりだぜ と言い聞かせ手でハエをおいました
ハエは頭のまわりを飛んでいます
立ち上がって 両手で頭のまわりをはらいました
外人がこちらを見ています 近ければ ハエです と言えますが彼は少し離れた席にいます
仕方なく座りました
ハエはテーブルの先にとまっています
 ウエイトレスが来て布でハエをおってくれました
それ以来ハエは来なくなりました
うるさい・五月蠅いとはよく言ったものだと思いながらポテトを摘まみました

 I told the waitress.
That fry is annoying.

2022年9月9日金曜日

初めてのブルートース

 昨日買ったヘッドセットをPCに接続しました

 初めてのブルートースの接続なので苦労しました
PCがヘッドセットを認識してくれないのでブルートースのドライバーを更新しました
イヤー時間がかかりました
接続が済んでしまえば あーこうするのか 簡単だな というものでした

 ヘッドセットはイヤホーンのように接続の線が無いので部屋の中を歩き回れるので楽ですね
音質も良いですね

 こちらのカラオケ対策にノイズキャンセリングのイヤフォンが欲しいですね
こちらで買うと型落ちで高いので日本でいいものを選びたいです

 食後ベッドで横になってYOUTUBEの朗読を聞きました
アナウンサーの方の朗読はお上手ですね
聞きやすいですし言葉に訛りが無いので物語にスッと入って入っていけます

 寝る前の楽しみが一つ増えました

2022年9月8日木曜日

新しいパソコン




 壊れたパソコンの代わりに新しいパソコンを買いました
こちらのパソコンはすべて英語(アメリカ)表示です
 パソコンを買うときに 英語表示を日本語表示に変えてくれますか といって買いました
店員さんが二人がかりで日本語表示に取り組んでくれましたが作業がなかなか終わりません
家に持ち帰り日本語表示にするべくPCを操作しました
英語表示を日本語表示に切り替える障害が二つありました
・一つはめ言語の追加項目でNEXTキーが押せないので表示言語が日本語に変わりません
・二つ目は言語の優先キーの上向きの矢印のなく第一言語にすることができません
これはこのPCがシングルランゲージ・単一言語でマルチランゲージのように多数の言語に対応していません
夜11時になって疲れたので止めました




 翌日お店に行って これのPCはシングルランゲージです 高くてもいいからマルチランゲージが欲しい と言うと 店にあるのはすべてシングルランゲージですと言われました・他の店で聞いてもすべてシングルランゲージでした
日本語に変えるようにしますから という事なので食事をしたりPCの備品を買ったりして時間をつぶしました
 お店の人の尽力でかなりの部分が日本語表示になりましたがWindows関係の表示は英文です
これから英文表示のPCのセッティングやキーボードやワード・エクセルのコマンドの日本語表示に取り組みます
しばらくはPCがらみで時間がつぶれてしまいます

※新しいPCに触ったのは10年ぶりです
PC本体の軽さに驚き・PCが軽く作動することに驚きWindows10と11では操作がかなり異なるので驚いています
そしてフィリピンでは電気製品と洋酒や輸入物は日本に比べて高いですね
価格競争もありませんまた安くしても薄利多売で利益を出せない事も分かっているんだと思います

2022年9月7日水曜日

感覚はあっていた

 スーパーにこの缶ビールがよく置いてあります
味が少し違うのでネットで調べてみました
フィリピン2位のビールの醸造会社とASAH*は提携し国内の販売権を独占したという事です
醸造の有無は不明ですが味がおかしいんです
この会社はカールスバーグとも提携していました
この国でカールスバーグを初めて飲んだ時に なんだこの味は と思い自分の舌を疑いましたが次回も同じ味なので買うのを止めました
フィリピン航空でもこの会社のカールスバーグを置いていましたが最近は置いていません
そのような訳でこの缶ビールは買わなくなりました
日本の他社の缶ビールや外国の有名ブランドのビールはおいしいですよ

※フィリピン第一のビール会社はサンミゲルで90%を占めています
この会社のシェアは2位といっても9%です

2022年9月6日火曜日

カメラ


 最近カメラの写りが悪く色の表示もくすんでいます
カメラの設定を色々変えてみましたが直りません

 気が付いたことがあります
レンズ面が湿気でぬれると埃がついてレンズの性能が落ちます
停電が始まってから今日までレンズの掃除をしていませんでした
レンズの埃を払いレンズクリーナーをぽたぽたとレンズの上に垂らして所定の紙で拭いてレンズクリーナーで磨いて作業終了です

 カメラの画像が見違えるように鮮明になりました
めでたし々・・・

コーヒーの出し殻。Coffee grounds.

 コーヒーの出し殻を植木鉢に入れています。  私の拳よりも一回り小さいカエル達が植木鉢の土を掻き出しあちこちの植木鉢に居座るので困っていました。 彼らの上にコーヒーの出し殻を撒いたところ彼らは鉢から飛び出し鉢に寄らなくなりました。 出し殻の思わぬ効果に喜んでいます。  出し殻が植...