2023年7月25日火曜日
納豆作り
納豆を作るために日本で買った大豆を蒸しました
煮ている途中で停電になりましたがありがたい事に復電してくれました
80分圧力鍋で蒸した大豆は指でつぶれるほど柔らかくなりました
蒸した大豆を未使用の三角コーナーの網に入れて発酵器の容器に吊るして入れました
蒸した豆を三角コーナーの網に入れたのは蒸した豆を空気に多く触れさせるためです 納豆菌は好気菌なので発酵に空気が必要です
※容器が電子レンジ使用可なので網と容器の消毒は電子レンジで行いました
発酵器に蒸した大豆を入れた容器を入れて発酵器全体にガーゼをかぶせてゴムバンドで止めました
発酵器に付属の蓋をしていないので放熱します 40℃の発酵温度が欲しかったので発酵器の温度設定を45℃にしました
発酵器で一日発酵させて納豆が出来上がりました 冷蔵庫に一日入れて熟成させてからいただきます
※ヨーグルトはカスピ海ヨーグルトを食べています カスピ海ヨーグルトの発酵温度は20℃から30℃なので室温で発酵させています 発酵器は使いません
2023年7月24日月曜日
2023年7月23日日曜日
外出しました
麦茶用の1Lの入れ物には炒った胡麻が入っているので使うことが出来ません 麦茶を飲みたくて麦茶の容器を買いにモールに出かけました
今ボホールで丸い球をぶっつけてカチカチ鳴らす アメリカンクラッカー・カチカチボールが流行っています モールの入り口で実演販売していました これが結構売れるんです 流行りものですね
マクドナルドに入ってアップルパイを食べてコーラを飲みました
いつも世話になっている喫茶店にアップルパイを差し入れして帰りました
2023年7月22日土曜日
長い間すぐ電話にでることが出来ませんでした ごめんなさいね
きのうお店で携帯に青色のカバーを付けてもらいました
日本で買った携帯止めをカバーに張り付けてストラップをつなぎました
それを肩からぶら下げています
これでいつでも電話にでられます 今までは携帯をザックに入れていたので着信がわかりませんでした 電話をしてくれた方にこの場をかりてお詫びします
もう落として床や地面にぶっつける事もありません
外出する時は扉の鍵を首にぶら下げます 携帯のストラップと鍵のストラップと重なった自分の姿をみて鍵っ子の様なので タッキー と笑ってしまいました
登録:
投稿 (Atom)
10/11はドオールの白い砂地で贅沢な時間を過ごした。 On October 11th, I spent a luxurious time on the white sands of Door.
ギンガメアジとバラクーダのトルネードは好きです。 それよりももっと好きなものがあります。 それはハゼとエビの共生です。 ハゼが見張りをしてエビが巣作りをしているのいるのを見るのが一番好きです。 今日はドオールの白い細かい砂地でそれをじっくり観察することが出来ました。 一眼レフ...
-
風邪の治りかけで熱はありません。 まだ少し背中がスースーしています。 治り始めた風邪をこじらせたくないので眠る時にはタオルケットを使っています。 気温29℃ 湿度80% の気候で風邪をひき汗をかくために長袖のシャツ・トレーナー・セーター・フリースの類を着ると腕に汗疹ができて痒...
-
私はいままで帰国に17年間フィリピン航空を使いました。 今回初めてLCCのセブパシフィックの航空券をオンライン予約しました。 座席が狭いと聞いていたので足元の広い席を予約し、荷物の数量と重量を追加しました。 カードの支払いでワンタイムパスワードを使うのに戸惑いました。 四月中旬...
-
セブ行の高速艇の発着するタグビララン港です。 本当にきれいになりました。 ターミナルフィーの支払いと座席番号の取得もあわせて屋内になり便利です。 セブは雨が本降りでした。 領事館でカードを受け取り日本食品店で日本食品を買い少し疲れました。 日本食品店の並びのイタリアン...