I dived 2024/05/11.
Its point was named the Hagudan of the Panglao-island of Bohol.
実に見事な夕焼けでした。
Yesterday's sunset glow was spectacular.
今Windowsは接続できますが今後も起きる問題なのでNASにはこれ以上金をかけません。
今後はネットワーク関係はアンドロイドOSを使いカメラのROW現像などはWindowsOSを使ってゆきます。
WindowsOSのバージョン変更のたびに高額なアプリケーションOFFICE・ウイルス関係等を買いかえずにに済みます。
IODATAでアンドロイドOS関係の付属品を発売しているようなので現物に触って少し勉強したいと思っています。
しかしOSが変わるたびにコンパチ・互換性のないアプリケーションを売り続けてきたマイクロソフトには腹を立てていたのでこれでお別れできます。
ババイ マイクロソフト・・・・
Windows NAS is useless.
I will never rebuy it.
I dived 2024/05/18.
Its point was named the Douru of the Panglao-island of Bohol.
I took two photos of a parent and child, which is rare.
おはようございます、きょうも晴れております、朝8時半の気温は29℃です。
Windows11・10は更新プログラムの更新が続きました、両機ともインターネット接続・サイトの閲覧が普通に戻りました。
Windows10は仮想メモリを増やしたのでサクサク動いています。
It's sunny!!!
七時の気温は29℃です。
きのうは部屋の中で疲れてしまった観葉植物を2鉢外に出して霧を吹いてあげました、元気になってね。
Bohol sunny again today.
今年の雨季は雨が本当によく降ります。 例年はスコールが来て雨がザーッと降って晴れて終わりですが今年はそれに小雨が加わり長雨になっています。 北東の季節風アミハンも吹きません。 だらだらと南西の風が吹いています。 温度も低めで朝6時で24,5℃です。 日中でも晴れない限り30℃を...