2024年2月7日水曜日

食パン・フランスパンモード

 初めて食パンをホームベーカリーでフランスパンモードで6時間かけて焼きました。

ホームベーカリーのレシピにはないモルトパウダーを足したせいかフランスパンのような外観で色で焼きあがりました。

粉もいつも食パンを焼く時に使う粉の色の白いオールパーパス・フラウア―ではなく精製されていない色をしたベイキング・フラウア―を使いました。

いつも焼く食パンよりは大きな気泡ですがフランスパンの気泡とは違っていました。

6時間では生地の熟成が足りないのでしょうね、一晩冷蔵庫で寝かしてから焼けばよかったのかもしれません。

焼いたパンを食べながら逆転の発想をしてみました。

いつもの食パンを焼く材料を入れてフランスパンモードで焼いたらふっくらした食パンが焼けるのではないかという発想です、皆さんはどう思われますか。

 I baked a loaf of bread with my bread maker french bread mode. 

0 件のコメント:

コメントを投稿

コメントありがとうございます

飲酒欲求の強い時には。 When I have a strong sesire to drink.

 暑さが一日中続き3時ころシャワーを浴びると飲酒欲求が起きます。 3、4日暑い日が続くと飲酒欲求は強くなります。 そんな時は冷蔵庫で冷えている炭酸水を飲みます。 冷たい炭酸の喉への刺激は冷たいビールを飲んだ時に似ています。 トニックウオーターはアルコールを混ぜるようにできているの...