2024年2月7日水曜日

食パン・フランスパンモード

 初めて食パンをホームベーカリーでフランスパンモードで6時間かけて焼きました。

ホームベーカリーのレシピにはないモルトパウダーを足したせいかフランスパンのような外観で色で焼きあがりました。

粉もいつも食パンを焼く時に使う粉の色の白いオールパーパス・フラウア―ではなく精製されていない色をしたベイキング・フラウア―を使いました。

いつも焼く食パンよりは大きな気泡ですがフランスパンの気泡とは違っていました。

6時間では生地の熟成が足りないのでしょうね、一晩冷蔵庫で寝かしてから焼けばよかったのかもしれません。

焼いたパンを食べながら逆転の発想をしてみました。

いつもの食パンを焼く材料を入れてフランスパンモードで焼いたらふっくらした食パンが焼けるのではないかという発想です、皆さんはどう思われますか。

 I baked a loaf of bread with my bread maker french bread mode. 

0 件のコメント:

コメントを投稿

コメントありがとうございます

すっきりしました。My feelings and the room have both become refreshing.

 整理魔の虫が騒ぎました。 棚を買って仕訳を終えると虫はどこかへ飛んでゆきました。 電池や機器の充電を1ヵ所にまとめ使い勝手がよくなりました。 ダイビング関係は普段使うものと予備品を分けました。 がさ ばる机はたたんでしまったので通路がスッキリしました。  The organiz...