2024年3月23日土曜日

美味しくなった

オクラの糠漬けおいしいですよ ぜひ一度試して下さい
 

 有名な漬物屋さんのWEBのページに 冷蔵庫保管の糠漬けは味が落ちる 暑い時期でも外に出して糠漬けをかき回す回数を増やした方が良い 糠漬けを食べる度にかき回していれば手間はかからないはずだ という記載がありました。
本当かなあ と半信半疑で冷蔵庫から15年物の糠床を出して陽の当たらない風通しの良い場所に置いて糠床をかき回す回数を増やしました。
 一週間経つと糠漬けの味が数段良くなりました。
食べる度に糠漬けを取り出して糠床を捏ねています、手間はかかりません。
糠漬けの味が良くなったので糠漬けを食べる回数が増えました。
 漬物屋さん・漬物を生業にしている方のアドバイスは経験則に基づいているので漬物評論家と称する薄っぺらな方たちとは言葉の重みが違いますね。
糠漬けが本当においしくなりました・・・
うれしいです・・・
喜んでいます・・・

 I took the rice bran pickles from the refrigerator and put them outside.
I increased the number of times I stirred it.
Because made it so good taste.

2024年3月22日金曜日

車検



  オートバイの車検が終わりました、今回からQRコードで車検済の有無を確認するシステムに変わりました。
 日本もマイナンバーにQRコード・ICタグを使えば誤認は起きず本人確認の問題は無くなるのではないのでしょうか。
日本はIT後進国目指してまっしぐらに突き進んでいます。
進行中の事象の点検・確認・修正を怠る三等国へまっしぐらに突き進んでいるのが外から見ていると良く判ります。

 In this country, vehicle inspections are now checked using QR codes. 

2024年3月21日木曜日

オイルチェンジ


 エンジンのオイルチェンジをしました。

後ろのタイヤ空気が抜けていませんか と言うと見習いさんが空気を一生懸命に入れてくれました。

あの、フラット・タイヤ という言葉を飲み込みました。

まあ、これでしばらく走れるからいいか・・・
 



 店内にあったボホール・トリビューンの一面にボクシング WBO東洋スーパーフェザー級チャンピオンがスリリングなノックアウト勝ちを飾った事が報じられていました。

 I have changed my motorcycle engine oil at my usual shop.

2024年3月20日水曜日

英文の取説を真剣に読んだ

 壊れた電子レンジの相談をするとHANDYMANの電気部品のボスが マグネトロン(電子レンジのマイクロ波の発振装置)は一個5000ペソ以上するんだ 修理してなおったとしても修理代がかさむぞ 新しいものを買ったほうが安上がりだ と教えてくれました。

 フィリピンの電機メーカーの電子レンジでは酷い目にあっているのでパスしました。
日本製はありませんでした、韓国製を買いました。
日本語の取説がネットで探してもありません。
英文の取説のレンジの使用に必要な部分だけを真剣に読みました。
使えるようになりました。
壊れたレンジのようにダイヤルが2っあれば 熱量 と 時間 が分かれているので簡単に設定できるのになあ と思いました。

 時計のセットは未だしていません。
熱量は 750W 600W 450W 300W 180W 100W に分かれています。
作動時間は10秒から99分までです。
解凍・簡易解凍・暖め・消臭通風・デザート・オートクック等の機能がありますが触っていません、いずれと思っています。

 I had seriously read the English instruction manual for the microwave oven.
 I was able to use it somehow. 

2024年3月19日火曜日

ダイビング パングラオ島 ドオール 2024/03/17.














I dived 2024/03/17.

Its point was named the Dooru of the Panglao-island of Bohol.

花鳥風月

 ここにきてすぐ庭を見るために窓のそばに机を置きました。
 

机に座ると見える庭の正面です。

机から見える庭の左側です。

机から見える庭の右側です。

夕方

 枝にいたモズが芝に降りて地虫をとって枝に戻り地虫を食べた後くちばしの左右を枝にこすりつけたりくちばしで自分の胸毛を整えたりします。
 何羽もの雀がえさを探して芝の上をちょこちょこと小さく飛び跳ねたりします。
雀がハチドリような鳥の真似をして花にとまりますが体重があるので花のある枝は大きくたわみます、ハチドリような鳥は嘴が細く長く先が曲がっていますが雀が花の中に三角の嘴を入れても蜜を吸う事が出来ません。
 ハチドリのような小さな鳥や握り拳位の黒い鳥が枝から飛び立ってどこかへ飛んでゆきます。
 姿の見えない鳥が木の梢を揺らします。
 大きな蜂は花の周りをぐるぐると回り蝶は花にとまり羽を閉じたり広げたりします。 
 海風が枝をゆらし木の葉がゆっくりと芝に落ちてゆきます。
 木の葉ごしに水平線が見えます。
机に座りお茶を飲んだり食事をしたり何もしないでぼんやりとしながら目にはいるものを見ています。
私の特等席です。
 酒が飲めた時は太陽の光線が黄金色を帯びる5時ごろからここで飲み初め酔って暗くなったらシャワーを浴びて寝ていました。
今は飲まずに食事だけなので15分もあれば食事は済んでしまいます、お茶を飲んで甘い物を食べて時間を潰していますがそう長い時間がかかるわけではありません外は明るいままです、ちょっと切ないですね。
 I like looking at the garden, so put my desk by the window.
I enjoy watching the birds that come to the garden through the window.

最近のカラオケ事情。The latest karaoke news.

 今年の雨季は雨が本当によく降ります。 例年はスコールが来て雨がザーッと降って晴れて終わりですが今年はそれに小雨が加わり長雨になっています。 北東の季節風アミハンも吹きません。 だらだらと南西の風が吹いています。 温度も低めで朝6時で24,5℃です。 日中でも晴れない限り30℃を...