2025年5月10日土曜日

寒暖計。 A thermometer.


 冷蔵庫用に買った寒暖計です。
暑いこの国でー6℃を指しています。
レシートは捨ててしまいました。
交換してくれるかなあ。
買いなおしかなあ。

 寒暖計を買ったお店に壊れた寒暖計を持ってゆきました。
寒暖計の在庫がありません と言われました。
親切な店員さんが電話をかけて在庫のある店を探してくれました。

 その店で新しい寒暖計を2つ買いました。
壊れた寒暖計は買った店に置いてきました。

 This is a thermometer I bought for my refrigerator.
It's broken and shows minus 6°C in this hot country.
I threw away the receipt.
I'd like to know if they'll replace it.
I'll have to buy a new one.

 I took the broken thermometer to the store where I bought it.
They told me they didn't have any in stock.
The kind salesperson made a phone call and found a store that had it in stock.

 I bought two new thermometers from that store.
I left the broken one at the store where I bought it.

0 件のコメント:

コメントを投稿

コメントありがとうございます

あなたはどれが使いやすいですか。Which one is easiest for you to use?

 私が一番使いやすいのはWindowsです。 発売以来の改良・改善と長い間の経験に裏打ちされています。 インターネットがオンでもオフでも作動します。 最近はスマホにアクセス出来るようになりました。  Chromebookはインターネットの接続が作動の条件です。 インターネットに接...