2024年5月24日金曜日

私の足



 



 私の足のバイクは走行距離が7,300kmを超えました。
故障は一度もありません、購入後1年間の間におきた故障は無料で修理、大きな欠陥が現れた場合は無償で本体交換は製品を世に送り出す会社の自信の現れですね。
 前に乗っていたインド製のKAWASAKIは電装系が弱くバッテリーを何回も々も交換しましたが最後まで電装系の不調に悩まされました、酷い時にはバッテリーを交換した翌日にセルが回らなくなりました。
重い車体を近所の修理屋まで押してゆくのは過酷な労働でした。
 KAWASAKIを買った店で もうこのバイクには愛想が尽きた 故障のない軽い取り回しのいいバイクが欲しい と言って勧められたのが今のバイクです。
 バイクも車も動かなければ邪魔な鉄の塊です、本当に故障のない乗り物は素晴らしいですね、只々感謝々です。

 It's great to have a trouble-free vehicle.

2024年5月23日木曜日

アロナビーチに行ってきた

 


 ホワイトチップ(ダイビング器材販売店)の前のビーチです。

道も砂浜もきれいに掃除が行き届いていました。

観光客はコリアンとチャイニーズが5割で欧米人・アフリカ系が5割でした。

いつものホテルの食料品店でカールスバーグ・ビールを探しましたがありませんでした。

前にアクアラングの5mmのSサイズのウエットスーツを買いました、着心地はいいんですが体が締め付けられてきつくて々着るのを諦めました。

店にMサイズの5mmがあったので試着して買いました、少し縮めばジャストフィットです。

いま着ているウエットスーツのダブルの5mmはコロナ前に作ったものなのでだいぶ縮んで両脇がきつくなり腕が5cmくらいウエットスーツから出るようになりました。

日本で6.5mmのシングルを作る予定でしたがこれで作る必要がなくなりました、体につけるウエイトも減らすことが出来ます、ウエイトを何キロ減らせるか楽しみです。

外付けのフードが2つ有るので圧迫感から開放されて頭を自由に動かすことが出来るようになります。

アロナまで行った甲斐がありました、良かった々本当に良かった。





 Sプロの店でファーストステージ・レギュレーター・オクトパスをオーバーホールに出しました。
2・3週間かかるわよ と言われました、ダイコンはソーラー充電が多くなりましたね。

 I have taken my first stage in for overhaul at the Alona Beach shop.

 いやー 暑かったです 手も足も日焼けしました 帰路は ”冷たい素麺・冷たい素麺・々” と呪文を唱えながらバイクを運転しました。

今日もいい天気


 おはようございます、気持ちよく晴れ上がっています。
朝6時の気温は27℃です。






 鉢植えの植木に培養土を足したり、支柱を立てたり水やりをしたり、蚊に刺されて てめえ俺を舐めてんのか と凄んだり大騒動でした。
蚊に刺された場所が痒い々・・・

 I got bitten by a mosquito while tending to the plants.
I cursed at the mosquito, who do you think I am?  

2024年5月22日水曜日

晴れの日が続きますなあ


 おはようございます、朝の水浴びをする人が三々五々港に向かって歩いてゆきます。
朝の気温は30℃です。



  アジアンタムの新しい枝が伸びています、嬉しいですね。

 The sunny days continue.

木登りして樹上で食べていた

 

 少年は木に登ってこの果実を木の上で食べていました。
美味しいんだろうなあ・・・
  中野で柿泥棒をしていた少年時代を思い出しました。
柿を食べるのが目的ではなく盗む難易度の高い家から柿を盗るのが目的でした。
柿泥仲間の友人はその家の人が庭に出てきた時に木の陰に隠れました ”あらあら、その木は漆なのよ かぶれが酷くならないうちに薬を塗りましょう 木の陰から出てらっしゃい あら々〇〇屋さんの息子さんじゃないの 帰ったらお医者さんにゆくのよ” とその家の女性に言われ薬を顔に塗ってもらいました。
※友人は新井薬師で有名な甘味屋の跡取り息子でした。
友人は次の日顔中に包帯を巻いて学校に来ました。

 The boy was climbing a tree and eating fruits from the tree. 

2024年5月21日火曜日

おはようございます


 おはようございます、今朝もボホールは晴れています、七時半の気温は30℃です。
スコールがないので水道水が心配になってきました。

 It is sunny in Bohol.
The temperature 7:30. a.m. is 30 degrees Celsius. 



  ICMのそばの植木屋さんでココピートを買いました、隅に土埃にまみれた汚い鉢植えがありました、大きさもちょうどいいのでそれを買いシャワールームできれいに々こびりついた汚れを洗い落としました。

鉢が小さいようです、気根と根がこみいっています、時期を見て二まわり大きい鉢に植え替えてあげます。


 I put a plant in my room.

修理orオーバーホール

 

 

  ファーストステージから微量の気泡が漏れて呼吸のたびにピュー々とこちらも微細な音がするようになりました。
前回オーバーホールをしてからほぼ1年半が過ぎています。
毎週使っているのでそりゃあ具合も悪くなるでしょう。
1年毎のオーバーホールは必要だなあ と改めて感じました。
 アロナビーチのイクイップメントショップにオーバーホールを出しに行ったついでにラッシュガードとパンツ等を見に何軒か回ってきます。
前に買ったアクアラングのウエットスーツ5.5mmは温かったんですがサイズが小さく体が締め付けられて辛くて着るのを諦めた経緯があります。
いま着ているダブルの5mmのフード付きはコロナ前に作ったものなので縮んでいますフードを付けた頭を動かすのに力がいります、手首から上が5・6cmくらい肌が出るようになりました、吊るしてある6.5mmもおそらく同じ状況でしょう。
フードを被らないとフードにレギュレーターから排出した空気がたまります、泳ぐ分には問題ありませんが写真を写す時には浮力が安定しません。
 今考えているのはシングルの6.5mmと取り外しのきくフードの組み合わせです、これなら着けるウエイトも減り頭の動きに制約がありません。

 There is a leak in the air from the first stage.
I decided to overhaul it.

最近のカラオケ事情。The latest karaoke news.

 今年の雨季は雨が本当によく降ります。 例年はスコールが来て雨がザーッと降って晴れて終わりですが今年はそれに小雨が加わり長雨になっています。 北東の季節風アミハンも吹きません。 だらだらと南西の風が吹いています。 温度も低めで朝6時で24,5℃です。 日中でも晴れない限り30℃を...