2022年10月2日日曜日

不器用だなあ・・・とつくづく思った

 タブレットに慣れようとして設定・画面表示やブログの作成をしています
画面に指でタッチして選択するのですが人差し指以外の指が画面にタッチすると別の画面が表示され途惑っています
 文字入力でもスマホ同様指でタッチして文字を選び変換してゆくので他の指が画面に触れると上手くゆきません ひどいときには画面が変わりまごつきます
こんな時はPCのキーボード入力が本当に羨ましくなります

 




 これは天候予測のWEBですが広告もポップアップも異常に多く画面が見にくくてPCとの違いに驚いています
広告・アドブロックのアプリをインストールしましたがブラウザに設定できないのでインストーオルした意味がありません
ストレスが溜まります
 アドブロックのブラウザを使ってみましたが広告はあまり減りませんでした
改めてアンドロイドOSは広告用にスマホやタブレット用に開発されたものという認識を深めました
 ポップアップなどは えっつ これ出していいの 拙いでしょう というものもあります
はじめて永井豪の ハレンチ学園 を少年誌で見た時と同じ感覚でした
広告・アドブロックのアプリをブラウザに組み込めないので仕方のない事かもしれませんが使う側にとっては大きな問題です
アドブロックのブラウザを使い続けるにはブックマーク・気に入ったWEBページのマークの移設の機能がないので使い続けることはできません

 二本の指を使ってスマホの小さなスクリーンキーボードで文字を素早く入力してゆく現地の少年の神業を見ては驚いています

0 件のコメント:

コメントを投稿

コメントありがとうございます

近所の坂の下にある八百屋さんです。This is a greengrocer's at the bottom of the hill in my neighbourhood.

  近所の坂の下にある八百屋さんです。 ここでバナナを買って体重を増やそうとおやつがわりに何本も食べています。 This is a greengrocer's at the bottom of the hill in my neighbourhood. I bought ...