2025年9月1日月曜日

開閉栓。  On/off valve.



 洗濯機に水を注ぐバルブが壊れて水が止まらなくなった。
ちょろちょろ水が流れて止まらないので流しの下の止水栓で水を止めた。
洗濯機に行く水は止まったが一緒に流し台の水も止まってしまった。
 食器は風呂場で洗っている。
洗った食器をプラスチックのトレイにのせて所定の場所にしまっている。
日本から持ってきた皿小鉢は割らないように注意している。
割ると割れた食器の後かたずけが面倒だ。

 何回か同じことを繰り返していると水場という言葉が頭の中に浮かんできた。
テントを張った時の炊事を思い出した。
 冬は水が凍ってしまうので雪・氷を石油ストーブで溶かして使っていた。
ガソリンストーブは火力が強いが炎が吹きあがってテントを燃やすのが怖いので使わなかった。
冬用のテントはビニロン製を使っていた。
水を吸うと重くなり凍るとガリガリに硬くなるテントだった。
テントの中で凍った水分が布についてキラキラ輝いていたことを今でもはっきりと覚えている。
話が飛んでしまった。

 近所の水道屋さんはメールで連絡しても返事が来ない。
忙しいのだろう、いつも2、3日後に連絡なしに来る。
今迄はご近所さんなので我慢していたがもう変えてもいい時期だろう。
新しい水道屋さんを探そう。

 ホームセンターに行って水の開閉弁関係の部品を探したが合うサイズがない。
結合した部品を外そうとしても外れない。
流し台を使えないと不便なので外した現物を持って栓に取り付ける部品を探し回っている。

 The valve that pours water into the washing machine broke, and the water wouldn't stop.
The water kept trickling and wouldn't stop, so I turned off the water using the stopcock under the sink.
The water to the washing machine stopped, but so did the water in the sink.
I wash dishes in the bathroom.
I put the washed dishes on a plastic tray and put them away in their designated place.
I'm careful not to break the plates and bowls I brought from Japan.
If I break them, it's a pain to clean up afterwards.

 After doing the same thing a few times, the word "water source" came to mind.
I remembered cooking when we set up our tent.
In winter, water would freeze, so we would melt snow and ice using a kerosene stove.
A gasoline stove has a lot of heat, but I didn't use it because I was afraid the flames would shoot up and burn the tent.
My winter tent was made of Vinylon.
It became heavy when it absorbed water and became very hard when it froze.
I still clearly remember how frozen water on the fabric inside the tent glistened.
But let's get back to the story.

 I've contacted the local plumber by email, but he hasn't replied.
He must be busy, as he always comes back 2 or 3 days later without any notice.
I've put up with it until now because he's my neighbour, but I think it's time for a change.
I'll have to find a new plumber.

 I went to the hardware store to look for parts related to the water on/off valve, but they didn't have any that fit.
I tried to remove the connected parts, but they wouldn't come off.
It's inconvenient not being able to use the sink, so I'm looking around with the removed part in hand to find a part to attach to the valve.

2025年8月31日日曜日

夜7時過ぎから強い風が吹き雨が降り出し雷が光っています。  Since shortly after 7 pm, there have been strong winds, heavy rain, and lightning.





 夜7時過ぎから強い風が吹き雨が降り出し雷が光っています。
気象衛星はフィリッピン上空の雲をとらえています。
低気圧が発生した影響なのでしょうか。
外気温は25℃です。
曲はコニーフランシスのTogetherです。

 Since shortly after 7 pm, there have been strong winds, heavy rain, and lightning.
Weather satellites have captured images of clouds over the Philippines.
This may be the result of a low-pressure system.
The current outdoor temperature is 25°C.
The song is 'Together' by Connie Francis.

台風の季節になりました。 Typhoon season has arrived.


 台風の季節になりました。
明日熱帯性低気圧がフィリッピン島嶼の東方海上で発生します。

 Typhoon season has arrived.
A tropical depression is expected to form in the ocean east of the Philippines tomorrow.

チョコは2粒。Two bitter pieces of Kiss chocolate.


 最近、チョコレートを食べる量が減りました。
チョコヌガーやチョコバーは食べたいと思いません。
食後に少しビターなキスチョコを2粒食べて満足しています。
 赤インゲン豆の寒天は食後の定番になりました。
生姜を少し入れたので喉に刺激がきます。
甘さも丁度いいので満足しています。
赤インゲン豆は熱湯をかけてから煮るより一晩水に漬けてから煮た方がおいしいですね。
重曹を少し入れると柔らかく煮えます。
 棒寒天を使い切りました。
これからは粉寒天を使ってゆきます。

 I've been eating less chocolate lately.
I don't feel like eating chocolate nougat or a chocolate bar anymore.
I'm satisfied with two slightly bitter pieces of Kiss chocolate after a meal.

 Red kidney bean agar has become a staple for me after meals.
I added a little ginger, which gives it a slight throat-tingling sensation.
The sweetness is just right, so I'm very satisfied.
Red kidney beans taste better if you soak them in water overnight before boiling them rather than pouring boiling water over them straight away.
Adding a little baking soda helps them to cook more evenly.

 I've used up all the agar sticks.
From now on, I'll be using powdered agar.

2025年8月30日土曜日

ダイビング パングラオ島 ハグダン 2025/08/28. 曇り 海水温29℃ 透視度良。

画像をクリックして大きな画像を見てください。

Click on the image to see a larger version.







 On August 28, 2025, I visited a diving spot called Hagudan on Panglao Island.

It was cloudy.

The seawater was transparent and the temperature was 29 degrees Celsius.


 ストロボのスイッチを入れ忘れました。

写真は発色しませんでした。

 I didn't turn the strobe switch ON.

The photo didn't come out with good color reproduction.

窓枠のアルミのサッシは額縁です。 The aluminium window frame acts as a picture frame.


 台所の流し台の上の窓の網戸を緑色のツタが巻きひげをのばしてはりついています。
絵画のない住まいなので絵になるものは大歓迎です。
窓枠のアルミのサッシを額縁にみたてました。
蔦の鮮やかな新緑に見とれています。

 Green ivy has spread its tendrils and clings to the window screen above the kitchen sink.
As there are no paintings in this home, anything picturesque is very welcome.
I liken the aluminium window frame to a picture frame.
I am mesmerised by the vivid, fresh green of the ivy.

2025年8月29日金曜日

ダイビング パングラオ島 ドオウル 2025/08/28. 曇り 海水温29℃ 透視度良。

 画像をクリックして大きな画像を見てください。

Click on the image to see a larger version.










 I was going to a diving point named Duole at Panglao Island on August 28th, 2025.
It was cloudy.
The seawater had good transparency, and its temperature was 29 degrees Celsius.

小雨の中の散歩はいいもんですね。 Taking a walk in light rain is nice.

 小雨の中の散歩はいいもんですね。 歩いているうちに寝ているうちに強張った筋肉がほぐれてゆくのが解ります。 緑が雨に濡れてしっとりしています。 歩く人もバイクも車も少ないので静かです。  散歩中はいろいろな事を考えます。 今日は国民の権利を守る憲法の基本的人権の削除を提案している...