2025年10月5日日曜日

要注意です。Be careful.


 台風22号が発生しました。
 Typhoon No. 22 has formed.


 10/10にはこの強さに発達する模様です。
 It is expected to develop into this strength on 10/10.

やけに泡が立つな。It foams up a lot.



 天ぷらを揚げました。
新しい油なのに白い細かい泡が一面に立ちました。
”薄力粉のせいなのかな”と思いましたがどうやらそうではなさそうです。
ガスを切って今日買ったばかりの油を見るとココナツオイルでした。
キャノーラ油もココナツオイルも頭文字がCなので間違って買ってしまいました。
ココナツオイルを4袋買いました。
どうしたらココナツオイルを使い切る事が出来るのかが台所の課題です。

 I fried some tempura.
Even though the oil was new, fine white bubbles formed all over the oil.
I thought, "Maybe it's because of the cake flour," but it seems that's not the case.
I turned off the gas and looked at the oil I'd just bought today, and it was coconut oil.
I made a mistake and bought the wrong oil because both canola oil and coconut oil start with the letter C.
I bought four bags of coconut oil.
My kitchen challenge is figuring out how to use up all the coconut oil.

2025年10月4日土曜日

この台風は嫌だな。I don't like this typhoon.


 10/06に発生する台風は嫌な予感がする。
地震の被害を受けた場所を通過しませんように・・・

 I have a bad feeling about the typhoon that will form on 10/06.
I hope it doesn't pass through areas affected by the earthquake...

新しいお店。A new store opened.


 道路を挟んだ住まいの向かいに新しい店ができました。
その店が出来上がる前は酒を飲ませるカラオケの店だったらうるさくていやだな。
せっかく静かな処に越してきた意味がなくなってしまうな。
等々心配しました。

 出来上がったお店はサリサリストアだったので安心しました。
近くに同じタイプの店が3軒あります。
3軒とも住まいと店がつながっています。
この店は通いです。
大丈夫かな・・・

※サリサリストアとは、フィリピンで普及している小売店で食料品や日用品、タバコ、携帯のチャージ(ロード)など、生活に必要な様々な商品を「小分け」または「バラ売り」で販売するお店です。
タガログ語の「sari-sari」(いろいろな)に由来しています。

 A new store opened across the street from where I live.
Before the store was completed, I was worried that it would be a noisy karaoke bar that served alcohol.
It would defeat the purpose of moving to a quiet area.
I was relieved to find that the new store was a sari-sari store.
There are three similar stores nearby.
All three are connected to their home.
This store owner commutes to this store.
I'm curious if it's okay...

* A sari-sari store is a retail store common in the Philippines that sells a variety of daily necessities, such as groceries, daily necessities, cigarettes, and cell phone chargers (loads), in small or loose packages.
The name comes from the Tagalog word "sari-sari" (various)

2025年10月3日金曜日

台風21号(マットゥモ)。  Typhoon No. 21 (Mattumo).





台風21号(マットゥモ)。  Typhoon No. 21 (Mattumo).

朝マック。 McDonald's breakfast.


 私はタグビララン市の北のはずれの漁村に住んでいます。
朝マックを食べにマクドナルドに行きたいんですが距離があります。
それならと自分で作ることにしました。
ハッシュブラウンの代わりにガレットを作りました。
甘いベーコンは嫌なので豚のロースに塩を振りました。
サラダにはトマトとオイルサーデンを入れました。
食べてはおいしいんですが旨そうな写真を撮れません。
盛り付けが悪いんですね、残念です・・・

 I live in a fishing village on the northern outskirts of Tagbilaran City.
I'd like to go to McDonald's for breakfast, but it's a long way away.
So I decided to make my own.
I made a galette instead of hash browns.
I don't like sweet bacon, so I sprinkled salt on the pork loin.
I added tomatoes and sardines in oil to the salad.
It tastes good to eat, but I can't take photos that make it look appetizing.
The presentation is poor, what a shame...




 皿をかえました。
雰囲気が変わりますね。

 I changed the plate. 
The atmosphere has changed.

2025年10月2日木曜日

歯医者さん。Dentist.


 歯医者に行ってきました。
隙間のある冠歯を外しました。
デンティストは この歯は30年前に処置したんですか といって驚いていました。
外した歯を掃除して歯型をとりました。
今日の歯医者の措置は1時間以上かかり背中が強張りました。
仮歯を入れました。
予想したことですが日本と比べると大雑把です。
次回は10/08に型をとった歯を入れるようです。

 I went to the dentist.
They removed a crowned tooth with a gap.
The dentist was surprised, saying, "Was this tooth treated 30 years ago?"
After the crown was removed, the tooth was cleaned, and an impression was taken.
Today's procedure at the dentist took over an hour, and my back was stiff.
They put in a temporary tooth.
As I expected, it's a bit rough compared to Japan.
It seems that the next time I'll get a new crown is on 10/08.

歩いているうちに雲がなくなって少しづつ晴れてきました。 As I walked, the clouds disappeared and the sky gradually cleared.

 歩いているうちに雲がなくなって少しづつ晴れてきました。 太陽の力はすごいですね。  前にある人から 一人だと暇でしょうがないでしょう と言われましたがとんでもありません。 一人暮らしは忙しいんですよ。 食事を3食作って使った食器を洗います。 洗濯をして干します。 ベッドメイクを...