2023年3月14日火曜日

パングラオ ハグダン 2023/03/11. 晴れ.水温28℃.


 




 次回はハゼは正面と横から
キャンディーケインズゴビーは腹鰭を写したいですね

※ダイビングで体が浮く原因がわかりました
 今使っている5mmのダブルのウエットスーツは3年前ウエイトを8つ付けて重いフィンを付けて丁度いい具合でした
 その後体重が5kg減ったのでウエイトを5から6個足して減った体重を補わないといけません
カメラの浮力調整のフロートを外して2kg重量を増やしました
重いフィンはストラップが経年劣化で切れて使えません(これは1kgはあります)
体重は増えてくれません
ウエットスーツの上着を脱げばかなり浮力は減りそうです
肌を出すとガヤなどが怖いので胸まであるロングジョンの下に長袖の保温上衣を着たらどうかと考えています
保温性のある長袖の上半身用を探さないといけません
売っているかな パングラオで・・・

0 件のコメント:

コメントを投稿

コメントありがとうございます

水道水。 Tap water.

    喜ぶべきことです。 水道水の給水時間が一日2回に増えました。 今迄は給水は一日1回夜の10時過ぎに始りました。 今はそれに加えて昼過ぎから受水槽に水が入ってくるようになりました。 図は1000ℓのタンクに水が5/4入っています。 給水されているのでまもなくタンクは満タンに...