2024年4月27日土曜日

Windows11 今日もインターネットに接続出来ません

 このブログはアンドロイドタブレットで作っています。

Windows11 は相変わらず何日おきか何時間おきかにインターネットに繋がったり繋がらなかったりの状態を繰り返しています。

ネットに載っているWindows11 のインターネット不具合解消を試しましたが繋がりません。

各社がインターネットの不具合の解消の仕方を載せているのでこれはマイクロソフトのOSの欠陥の問題ではないでしょうか。

アンドロイドはインターネットが繋がってWindowsは繋がらなのにマイクロソフトは不具合解消の案内をWEB上でしていません。

WINDOWSのバージョンを変えることを考えているのではないでしょうか。

バージョンが古くなったと言ってサポートを止めるのは誠実な会社と言えるのでしょうか。

タッチペンを使ってスクリーンキーボードでの文字入力は疲れます。

ブルートースキーボード、マウスがあるとタブレットは操作がしやすくなります。

  PCはインターネットが機能しないのでDACチューナーにしてひばりさんの川の流れのようにを聴いています。

アンドロイドのノートブックPC やキーボード、マウスを見に行ってきます。

アンドロイドの欠点は広告が多すぎることです、そう思いませんか。  

0 件のコメント:

コメントを投稿

コメントありがとうございます

高血圧の基準値を勝手に変えるな。  Don't arbitrarily change the standard values ​​for high blood pressure.

  80代の血圧正常値(推奨値)  収縮期血圧:130mmHg以下   拡張期血圧:80mmHg以下 改正前 の高血圧の基準は「その人の年齢に90~100を足したもの」でした。 70歳なら、上の血圧が160~170で高血圧。 80歳だと170~180です。 「日本高血圧学会」...