2024年10月30日水曜日

キバラタイヨウチョウ



 庭の花の蜜を吸いに来る小鳥の名前がやっと判りました。
キバラタイヨウチョウという名前です。
密を吸う小さな姿を見るたび  あっ フィリピンハチドリ が来た と思っていました。
キバラタイヨウチョウという名前は呼びづらいのでこれからも フィリピンハチドリ と呼ぶことに決めました。
 Wikipediaに雛を育てるときは虫をとるがそれ以外は花の蜜を吸うと記されていました。
私はフィリピンハチドリが蜜を吸うところしか見たことがありません。
小さくて可愛いので花の枝が揺れると彼らの姿を探します。
彼らが花の間を飛び回っている姿は可愛いですよ・・・

 I finally found the name of a small bird that comes to my garden to suck the nectar from the flowers.
It's called a yellow-breasted sunbird.

0 件のコメント:

コメントを投稿

コメントありがとうございます

したほうがよい、いや絶対にするべきだ。  You should definitely look into it and fix it. In fact, it would be better to do so.

    身体が重く気持ちが悪く下痢をした時期がありました。 薬害だな とおもい処方された3種類の服用量を調べました。  この写真のオレンジ色の錠剤 APLXABAN は 血栓の形成を抑制する働きがあるようです。 1回2.5mg・1日2回投与なので適量です。  There was ...