2025年1月25日土曜日

拳くらいの大きさのバンス


 小さなバンス2個分のパン生地をHBで捏ねています。
1個はその時に焼いて残りの一つは容器に入れて冷蔵庫に入れます。
冷蔵庫に入れたパン生地は外気に30分くらいあてると冷たさがなくなり膨らみ始まます。

 焼き立てのパンは 炊き立てのご飯 と一緒です。
焼き立てのパンは良い香りがします。
バターがあればおいしく食べられます。

 フレンチトースはおいしいんですが劣化して固くなったパンの救済措置です。
チャーハン・ピラフも冷たくなったご飯の救済処置でしょうか???
ここは問題ですね。

 HBで3個分のパン生地を作ると最後の1つのパン生地は過発酵になり生地がだれて焼いても膨らみが悪くなります。

 こうした自立した食生活が送れるのも健康な身体があるからこそ出来るので動ける身体に感謝しています。
それとアレルギーの影響を受けずに済む環境に住むことができた巡りあわせにも感謝しています。

 I knead the dough in HB for 2 small buns.
One is baked and eaten at that time.
The other one is placed in a container and put in the refrigerator.
The dough in the refrigerator is exposed to the open air for about 30 minutes to lose its coldness and begin to rise.

 Freshly baked bread is like newly cooked rice.
Freshly baked bread smells good.
It tastes good with butter.

0 件のコメント:

コメントを投稿

コメントありがとうございます

鍋は15年前の輝きを取り戻しました。  The wok has regained its shine from 15 years ago.

  鉄のフライパンで野菜炒めを作るようになったので鉄の中華鍋はチャーハンと天ぷら限定の鍋になりました。 先日この鍋で天ぷらを揚げたときに油の酷いこびり付きに気が付きました。 サンドペーパーを使ってこびり付いて黒くなった油汚れを落としました。 イヤー実に大変な作業でした。 鍋は15...