2025年1月31日金曜日

入日がいいですね Beautiful sunset and sunrise.



 いい入日ですね。
午後6時の気温は28℃です。
曲はザ・レターメンのワン モア サマーナイトです。

 Beautiful sunset and sunrise.
The temperature at 6pm is 28°C.
The song is "One More Summer Night" by The Lettermen.

もう少しすると夕焼けになります






 今日はよく晴れました。
午後5時の気温は29℃です。
曲はジョンデンバーのサンシャインオンマイショルダーです。

It was a beautiful sunny day.
The temperature at 5 pm is 29 degrees Celsius.
The song is Sunshine on My Shoulder by John Denver.

あさの散歩は町の素顔を私に見せてくれます

 お兄さんは弟と妹を学校へ送ってゆきます。



 干潮なのでたくさんの小型漁船が浅瀬に乗り上げていました。
船を出せないので朝の出漁はできませんでした。
港の先端では釣りをしていました。

 年配の普段着の軍隊の上官と話をしました。
日本人ですか?
どこに住んでいるの?
何年住んでいるの?
仕事は?
奥さんはフィリピーのですか?
等々の質問を受けました。
”日本人はお辞儀をするからすぐわかるよ”と言っていました。
自分で意識せずにお辞儀をしているんですね。



 音楽を流している店によってコーヒーを頼みました。
お湯を注ぐコーヒーカップの内側を見てきれいなコーヒーカップを選んでくれました。
蒸したおにぎりのようなものをすすめられましたが丁寧に断りました。
 私は肝炎の抗体を持っていないので食べ物には気を付けています。
暑い日は屋台のアイスクリームがおいしそうに見えますが我慢しています。

 夜に漁をした漁師さんはヘッドライトを付けたままお店を手伝っていました。


 ネコさんたちは屋台の魚屋さんが餌をくれるのをじっと待っています

 港の近くにできた雑貨兼食料品店です。

 The morning walk shows me the true face of the town.

やっと出来た



 アンドロイドのスマホの待ち受け画面をやっと落ち着いた画面に変えることが出来ました。
私はスマホが苦手です。
WindowsのPCのように操作することが出来ません。

 スマホで文章作を作るとタイプする文字が小さすぎるので押し間違えが多く誤字脱字の訂正に時間がかかります。

 両手の親指を使ってスマホで文章を打っている人を見ると うらやましい を通り越して感心してしまいます。

 I'm not good with smartphones.
I can't operate them like I can with a Windows PC.

When I write on a smartphone, I often press the wrong buttons and it takes a lot of time to correct typos.
That's because the letters are too small.

When I see people typing on a smartphone using the thumbs of both hands, I go beyond envious and admire them.

2025年1月30日木曜日

小さなバナナ園を見つけました






 散歩の途中で小さなバナナ園を見つけました。
道路に面している区画が狭く奥に長いバナナ園です。
緑のバナナがたわわに実っている房がいくつもありました。
もうすこし房が黄色く色づいてから出荷するんでしょうね。
背の低いバナナの木が幾本も草の刈られた場所に生えていました。

 During my walk, I found a small banana garden.
The banana garden had a narrow section facing the road and stretched long in the back.
There were several bunches of green bananas in full ripeness.
They will be shipped after the bunches turn yellow.
Several short banana trees were growing in a grassy area.

椰子の葉が穏やかな季節風に揺れています






 椰子の葉が穏やかな季節風に揺れています。
それを見ているとなぜか心が和みます。
午前9時の気温は27℃です。
曲はポールアンカのput your head on my sholderです。

 Palm fronds are swaying in the gentle seasonal breeze.
For some reason, watching them soothes my heart.
The temperature at 9:00 a.m. is 27 degrees Celsius.
The song is “Put Your Head on My Shoulder” by Paul Anka.

2025年1月29日水曜日

もったいないなあ こんな事をして信用を失うなんて



 前にこのブログでこの店の新鮮なL サイズの卵を紹介しました。
黄味の周りの白身が盛り上がった見事な卵でした。

 引っ越しをしてからその店は遠くなったので髪と爪を切った帰りにその店で久しぶりに卵を買いました。
買った卵の半分は割ると黄味が崩れました。
その時だけ悪い卵にあたった可能性もあるのであるので次の機会にその店でもう一度卵を買いました。
やはり卵を割ると半分は黄味が崩れました、黄味の周りの白身の盛り上がりはなく白身は平らでした。

 コロナ感染が始まると同時にこの店は開店しました。
良い新鮮な卵を売っているので店は繁盛しました。
その店で卵の黄身が割ると流れるような品物を売るようになったのでがっかりしました。
もう2度と卵をこの店では買いません。
信用を得るのは大変な努力が必要ですが信用を失うのは簡単です。
このお店はどうして信用を失う勿体ない事をしたんでしょうか。

 今新鮮な卵を買えるのはICMです。
黄味の周りの白身も盛り上がっています。
ICMの卵で白身を少し焦がした目玉焼きを作って食べました。
良いお味でした。

 ICM is the place to buy fresh eggs right now.
The white part around the yolk has risen.
I made a fried egg with ICM eggs, slightly browning the white part.
It tasted good.

庭の手入れは大変です




 庭の手入れは大変です。
いつもきれいな庭を見ています。
ありがとうございます。

 It is hard to take care of the garden.
I always see a beautiful garden.
Thank you so much.

心地よい季節風が吹いています






 少し曇ってきました。
心地よい季節風が吹いています。
午前11時半の気温は28℃です。
曲はヘンリーマンシーニのラブ イズ ア メニイスプレンダース タイムです。

It is getting a little cloudy.
A pleasant monsoon breeze is blowing.
The temperature at 11:30 a.m. is 28°C.
The music is Love is a Many Splendored Time by Henry Mancini.

2025年1月28日火曜日

今の速さで充分満足している と言えなかった


 薄暗くなってから固定電話がなった。
固定電話がなることはないので一瞬どの電話がどのタイマーがなっているのか分からず戸惑った。

 受話器を取ると知らない女性が早口で話しかけてきた。
自分の名前は聞き取れたので間違い電話ではないことが分かった。
女性は話し続けている。
私は日本人です、もう少しゆっくり易しく話してください と二度言ったが相手の話し方は変わらない。
丁寧な名前の聞き方を知っているが面倒くさくなって あなたは誰 と聞いた。
相手が答えたので会社の名前と電話で話している相手の名前が分かった。

 会話のスピードが落ちないのでもう一度 私は日本人です、もう少しゆっくり易しく話してください と言った。
彼女は最初はゆっくり話すがすぐに元の話す速さに戻ってしまう。
この速さが彼女の通常の早さなのだろう。
彼女がすこしの間ゆっくり話してくれたせいでインターネットの通信速度のアップグレードを勧めている事が分かった。

 丁寧に対応したいと思っているが電話で条件を言われても理解できない。
そろそろ限界だな と思った。
私はあなたの話していることが理解できません 恐れ入りますが文章で送信してください と言った。
相手が了解して電話が終わった。
その後メールもメッセージもない。

 When I picked up the phone receiver, an unknown woman spoke quickly.
I could make out my name, so I knew it was not a wrong number.
The woman kept talking.
I told her twice that ”I am Japanese and that she should speak a little slower and easier,” but her manner of speaking did not change.
I know how to ask politely her name, but I got tired of it and asked her ”Who are you?".
The person answered, so I knew the company's name and the person I was talking to on the phone.
Even though I wanted to be polite, I couldn't understand the terms and conditions being said over the phone.
I said, “I don't understand what you're talking about. Could you please send me the text?”
She agreed and the call ended.

季節風が吹いています








 北東の季節風が部屋の中まではいってきます。
足元を風がぬけるといい気持ちです。
庭の芝刈りと植木の剪定は終わりました。
午前11時の気温は28℃です。
 曲はアンディーウイリアムのラブ イズ ア メニイ スプレンダード シング です。

 The northeast monsoon wind blows into the room.
It feels good to have the wind blow around my feet.
The lawn mowing and pruning in the garden are finished.
The temperature at 11:00 a.m. is 28 degrees Celsius.
 The song is Love Is A Many Splendored Thing by Andy William.

便利です


 日本では前掛けを15世紀頃から 前掛け 前垂れ という名前で使っていたようです。
西欧では16世紀頃から農民・労働者の実用的な着衣としてエプロンを使ったようです。

 エプロンをしていないと調理中や食器を洗っているときに汚れた指先をパンツで拭いてしまいます。
エプロンをしている時には汚れた指先を布巾かエプロンで拭きます。
エプロンにポケットが付いているので家事をする時は布巾を入れています。
洗濯物を干すときには洗濯ばさみを入れごみを燃やすときは着火剤のろうそくを入れています。
同じものが2つあるのでいつも洗濯した清潔なエプロンを使うことができます。
部屋にいるときはエプロンをつけている時間はけっこう長いですね。
いやあ これは本当に便利です。

 If I am not wearing an apron, I wipe my dirty fingertips with my pants while cooking or washing dishes.
When I am wearing an apron, I wipe my dirty fingertips with a dishcloth or apron.
When I am in my room, I spend quite a lot of time with the apron on.
Well, this is really convenient.

2025年1月27日月曜日

時間がかかりすぎる


 朝食に温野菜が食べたくなってカリフラワーと人参を茹でました。
ジャガイモのガレットは弱火で焼くので時間がかかりすぎます。
ハッシュドブラウンのほうが短い時間で作れそうです。

 I boiled cauliflower and carrots because I wanted to eat hot vegetables for breakfast.
The potato galette takes too long to cook on low heat.
Hashed browns would take less time to make.



 雨季なので一日に1回は雨が降ります。
洗濯物の乾きが悪く時間がかかります。
きのう干したジーンズがまだ乾きません。
部屋の中で干すことにしました。

 It is the rainy season and it rains once a day.
It takes a long time for the laundry to dry.
The jeans I hung out to dry yesterday are still not dry.
I decided to dry them in my room.

葉擦れの音が・・・






 先ほどまで強く吹いていた北東の季節風が弱くなった。
葉擦れの音がやんだ。
きのう干した洗濯物をとりこみ部屋に入りソファの上に置いた。
老人はゆっくりとした動きでシャワールームへ向かった。

 曲はブラザースフォーのトライトゥリメンバーです。

 The northeasterly seasonal wind had been blowing strongly until just a moment ago.
The wind had died down.
The sound of leaves rustling had stopped.
He brought in the laundry he had hung out yesterday, went into the room, and put it on the sofa.
The old man strolled to the shower room.

 The song is "Try to Remember" by The Brothers Four.

2025年1月26日日曜日

喉自慢大会



 モールに買い物に行きました。
日本でいう喉自慢大会をやっていました。
立ち見の観客を入れるとすごい人です。
少女が歌いました、慣れない舞台と大勢の人を目の前にしてあがったんでしょう。
可哀そうに歌のテンポも音程も合いません。
覚えてきたサビのダンスも上手く踊れませんでした。
 次の出場者の名を司会が告げると大きな拍手が起こりました。
どんな人が歌うのか興味深々で舞台を見ていました。
キーボード・ドラムセットを片付けたりマイクをセットしたりしてなかなか先に進みません。
観客はゆったりと待っていました。
ゆったり待てない質なので帰ってきました。
堪え性がありません、治りません。

  I went shopping at a mall.
There was a Japanese singing contest in the hall.
A girl sang.
 I guess she was a bit nervous because she was not used to being on a stage with so many people.
Poor girl, her singing tempo and pitch were not right.
She couldn't dance well during the interlude.

季節風が吹いている。 The seasonal winds are blowing.

 きょうは朝から曇っています。 黒い雲がわいてきました。 天候が生業を左右する漁師さんたちが陸に上がってきました。 彼らは観天望気のプロです。 小雨がぱらついてきました。 午後3時の気温は27℃です。  曲はコニーフランシスのトギャザーです。 好きな曲です。 別れた彼に対して曲の...