ご飯に金山寺味噌が必須になりました。
漬物と味噌汁があればご飯二膳はいけます。
手間いらずなおかずです。
爺臭いおかずだと言わないでください、これがおいしいんですよ。
金山味噌を冷凍保存していますが凍りません。
基礎体温が上がってからタンパク質よりもでんぷん質を身体が欲しがっているようです。
ごはん、麺類、パンなどを前よりも多く食べるようになりました。
ご飯は赤飯や炊き込み・混ぜご飯をとてもおいしく感じます。
果物は西瓜とポメロはあまりすすみません。
マンゴーは前と同量食べています。
揚げ物よりもさっぱり系のおかずが好きになりました。
年齢による嗜好の変化なんでしょうね。
てんぷら・かき揚げはときどき食べています。
食事をしていると体が温かくなり汗がでるようになりました。
シャワーを浴びる回数が増えました。
Kinzanji miso is an essential part of every meal.
I can eat two bowls of rice with pickles and a bowl of miso soup.
It's a hassle-free accompaniment.
Don't dismiss it as old-fashioned — it's delicious!
I keep Kinzanji miso in the freezer, but it doesn't freeze.
Since my basal body temperature has risen, I crave starch more than protein.
I've started eating more rice, noodles, and bread than before.
I find red rice, takikomi rice, and mixed rice particularly tasty.
As for fruit, I eat a little watermelon and pomelo.
I'm eating the same amount of mango as before.
I've started to prefer lighter side dishes to fried foods.
I suppose my tastes are changing as I grow older.
I still eat tempura and kakiage occasionally.
When I eat, my body gets warmer and I start to sweat.
I've started taking more showers.
0 件のコメント:
コメントを投稿
コメントありがとうございます