2023年10月6日金曜日

その時は救われる思いがした 今はただ懐かしい


  探し物をしていたら発泡スチロールの簡易クラ―ボックスに気が付きました。

何時もそこにあったのになぜ今まで気が付かなかったんだろうと思いました。

 台風被害の停電が長引いて水道も使えず島中みんなで本当に大変な思いをしました。

停電が始まってからだいぶ経ってから店にダイヤアイスが出回るようになりました。

写真のクーラーボックスを買って缶ビールを入れて氷を詰めて缶ビールをキンキンに冷やしました。

ピーナツをつまみにその冷たいビールを立て続けに6本飲みました。

うまかった、本当にうまかった、今までの人生の中で一番うまいビールだった。

あの時のビールのうまさは忘れられません。

 その時は知る由も有りませんでしたが復電は近づいていました。

復電後に冷蔵庫で冷やしたビールを飲んだ時も旨かったがあの時のビールの味とは違っていました。

あの停電時のビールの味は何かが身体のなかで蘇ってくるようなうまさでした。

何が蘇ったのかはいまだに判りません、安堵だったんだろうか、希望だったんだろうかとも思いますが違うような気がします。

ビールを飲んでまたビールを飲んでを繰り返しているうちに嬉しさがこみあげてきたことだけは間違いありません、はっきりと憶えています。

0 件のコメント:

コメントを投稿

コメントありがとうございます

大きな文字・印は見やすいので大歓迎です。  I welcome the large characters and markings, as they are easy to read.

 右側の小型の電波時計は17年間使い続けたので裏ブタが外れ液晶が少し見にくくなってきました。 本体の性能に異常はないので電波時計として使っています。 仕事をしているわけではないので正確な時間は必要ないんですがこれも性格と諦めています。 新しい約2倍の大きさの電波時計を現地時間表示...