カラマンシーの絞り器を売っていたので2っ買いました。
これで絞ると種が果汁に混ざりません。
絞り器は果汁を絞る点では指にかないません。
2っに割ったカラマンシーを指で絞ると無駄なく楽にすぐ絞れます。
ポン酢を作るときに使うカラマンシーの果汁を使っています。
果汁に混ざった種は金網で漉せばよい事も分かりました。
この絞り器を何に転用しようか考えました。
今のところ客用に転用するしかありません。
これも回転式のチーズカッターと同じ運命を辿る事になるのでしょうか。
ニンニクの絞り器は別にあります。
生姜の汁もニンニクの絞り器で絞っています。
まあそのうちに使い道が見つかるさと楽観しています。
この命 何をあくせく 明日をのみ 思い煩う です。
I bought two calamansi squeezers.
When I squeeze with them, the seeds don't get mixed in with the juice.
A juicer can't compare to my fingers when squeezing juice.
When I squeeze a calamansi half with my fingers, I can squeeze it quickly and easily with no waste.
I use the calamansi juice to make ponzu sauce.
I also found that I could strain the seeds mixed in with the juice through a sieve.
I have been thinking about what I could repurpose these juicers for.
For now, I have no choice but to repurpose them for use by guests.
I wonder if this will meet the same fate as the rotating cheese cutter.
I have another garlic press.
I also use the garlic press to squeeze ginger juice.
I'm optimistic that I'll find a use for it eventually.
This is my life, why worry about tomorrow?
0 件のコメント:
コメントを投稿
コメントありがとうございます