2023年9月23日土曜日

水道工事 2003/09/23.




 今日で水道工事は終わる予定でしたが問題が出てきました。
2階と1階の配管を分離して配管をしていませんでした。
いま2階で漏水が起きています、加圧ポンプが作動すると1階のタンクの水が2階に行ってしまう事が解りました。
今1階のタンクの中には1/5位しか水がありません。
明日また配管の手直しになりました。
 屋外にあるブレーカーの部分がむき出しです、彼は紙をかぶせて仮処理はOKと言いました。
そうはいきません、スコールの雨水が入ってショートしたら大変です食品の密閉ケースを渡して全体を覆ってもらいました。
なにをされるか解らないので油断できません。
 フィリピンでは何か新しい事をすると機械的・人的を問わず なんでこんな事が起きるの と思う色々問題が起きてきます。

0 件のコメント:

コメントを投稿

コメントありがとうございます

水道水。 Tap water.

    喜ぶべきことです。 水道水の給水時間が一日2回に増えました。 今迄は給水は一日1回夜の10時過ぎに始りました。 今はそれに加えて昼過ぎから受水槽に水が入ってくるようになりました。 図は1000ℓのタンクに水が5/4入っています。 給水されているのでまもなくタンクは満タンに...