2023年9月20日水曜日

水道工事 2023/09/20.

 タンクの配管が済みました、内側に水を止めるフロートスイッチと加圧モーター用の水位スイッチも付きました。

 水道の元栓からタンクまでの配管は通路を掘って通してくれました、後でモルタルで埋めて段差をなくします。

 加圧タンクです、タンク内の水が流れてタンク内の水位が下がると加圧モーターが作動します。


 Mr.Rassell(水道屋の彼です)ミスター・ラッセルです。
加圧が一番弱い状態で加圧モーターを回して水圧を見せてくれました。
充分な水圧です、水道栓とシャワーコックは1/4開ければ十分でしょう、電気温水器の今のシャワーヘッドは省エネの低水圧対応です、シャワーヘッドは温水が沢山流れるものに交換します。

 残っている工事は電気配線と住まいの壁に穴を空けてからの室内配管です。
工事が順調に進んでも一日半・不測の事態が起きれば三日かかるでしょう。

0 件のコメント:

コメントを投稿

コメントありがとうございます

湿度と温度で生き返りました。 I am refreshed when It cames alive with humidity and temperature.

 成田空港でホットドッグとご飯半分の牛丼を食べました。 僕は機内食よりこっちのほうが良いな。  I had a hot dog and a beef bowl with half rice at Narita Airport. I prefer this to in-flight...